トップ
>
カタチ
ふりがな文庫
“カタチ”のいろいろな漢字の書き方と例文
ひらがな:
かたち
語句
割合
容
25.0%
形
25.0%
態
25.0%
貌
25.0%
▼ 他 1 件を表示
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
容
(逆引き)
堂宇
(
ドウウ
)
ニ依ル。雌雄
容
(
カタチ
)
ヲ以テ、羽翼ヲ
舒
(
ノ
)
ベ張ル。コレ燕ノ卵ナリ。
三国志:09 図南の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
カタチ(容)の例文をもっと
(1作品)
見る
形
(逆引き)
ねこ、(中略)
人家
(
ジンカ
)
ニ
畜
(
カ
)
フ
小
(
チヒ
)
サキ
獣
(
ケモノ
)
。
人
(
ヒト
)
ノ
知
(
シ
)
ル
所
(
トコロ
)
ナリ。
温柔
(
ヲンジウ
)
ニシテ
馴
(
ナ
)
レ
易
(
ヤス
)
ク、
又
(
マタ
)
能
(
ヨ
)
ク
鼠
(
ネズミ
)
ヲ
捕
(
トラ
)
フレバ
畜
(
カ
)
フ。
然
(
シカ
)
レドモ
竊盗
(
セツタウ
)
ノ
性
(
セイ
)
アリ。
形
(
カタチ
)
虎
(
トラ
)
ニ
似
(
ニ
)
テ
二尺
(
ニシヤク
)
ニ
足
(
タ
)
ラズ。(
下略
(
げりやく
)
)
澄江堂雑記
(新字旧仮名)
/
芥川竜之介
(著)
カタチ(形)の例文をもっと
(1作品)
見る
態
(逆引き)
錆ビ荒レタ鉄ノ橋梁カラ 海燕ノ隕チルソノ飜エル非情ノ
態
(
カタチ
)
ヲ究メヨ
逸見猶吉詩集
(新字旧仮名)
/
逸見猶吉
(著)
カタチ(態)の例文をもっと
(1作品)
見る
▼ すべて表示
貌
(逆引き)
その
貌
(
カタチ
)
よきもあはれにて。
鵠が音:01 鵠が音
(新字旧仮名)
/
折口春洋
(著)
カタチ(貌)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
かたち
さま
すがた
なり
ふう
かお
かた
かたちづく
ざま
カホ