“をら”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
50.0%
25.0%
25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
誰しも恁麽こんな場合に感ずる一種の不満を、智恵子も感ぜずにをられなかつた。が、すぐにそれを打消した。
鳥影 (新字旧仮名) / 石川啄木(著)
つれ申さんにすけ十郎郷右衞門の兩人にのみほねをらかくのめ/\と我が宅に居ん事眞に云甲斐かひなしとはいひ何分病には勝難し偖々さて/\何か仕樣しやうは有まいか萬一此事を
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
連てゆかねばならぬ近くて沼津ぬまづ三島みしまとほくて小田原大磯おほいそなり夫迄は行まいが太儀たいぎながら手前たちせい出してくれ骨はぬすまぬと云に雲助共聞て口々に何親方の事だからかういふ時にでもほねをらずば何時恩を
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
既にその顔を見了みをはれば、何ばかりのたのしみのあらぬ家庭は、彼をして火無き煖炉ストオブかたはらをらしむるなり。彼の凍えてでざること無し。
金色夜叉 (新字旧仮名) / 尾崎紅葉(著)