トップ
>
るすちゆう
ふりがな文庫
“るすちゆう”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
留守中
50.0%
不在中
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
留守中
(逆引き)
けれども、それ
以上
(
いじやう
)
は、
弟
(
おとうと
)
の
將來
(
しやうらい
)
の
學資
(
がくし
)
に
就
(
つい
)
ても、
又
(
また
)
自分
(
じぶん
)
が
叔父
(
をぢ
)
に
頼
(
たの
)
んで、
留守中
(
るすちゆう
)
に
賣
(
う
)
り
拂
(
はら
)
つて
貰
(
もら
)
つた
地所
(
ぢしよ
)
家作
(
かさく
)
に
就
(
つ
)
いても、
口
(
くち
)
を
切
(
き
)
るのがつい
面倒
(
めんだう
)
になつた。
門
(旧字旧仮名)
/
夏目漱石
(著)
「
汽車
(
きしや
)
に
乘
(
の
)
ると
短
(
みじ
)
かい
道中
(
だうちゆう
)
でも
氣
(
き
)
の
所爲
(
せゐ
)
か
疲
(
つか
)
れるね。
留守中
(
るすちゆう
)
に
別段
(
べつだん
)
變
(
かは
)
つた
事
(
こと
)
はなかつたかい」と
聞
(
き
)
いた。
實際
(
じつさい
)
彼
(
かれ
)
は
短
(
みじ
)
かい
汽車
(
きしや
)
旅行
(
りよかう
)
にさへ
堪
(
た
)
へかねる
顏付
(
かほつき
)
をしてゐた。
門
(旧字旧仮名)
/
夏目漱石
(著)
るすちゆう(留守中)の例文をもっと
(1作品)
見る
不在中
(逆引き)
女といふものは、亭主の
不在
(
るす
)
には大抵一つ位は新しい料理を覚えてゐるものだ。そしてそれを亭主に頬張らせる事によつて
不在中
(
るすちゆう
)
の
色々
(
いろん
)
な事は帳消しになると思つてゐる。
茶話:02 大正五(一九一六)年
(新字旧仮名)
/
薄田泣菫
(著)
るすちゆう(不在中)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
るすちゅう
るす
るすちう
るゐちう