トップ
>
のりあが
ふりがな文庫
“のりあが”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
乗上
80.0%
乘上
20.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
乗上
(逆引き)
転婆娘が、(あの、白菊と、私の黄ぎくと、どっちがいい、ええ坊や。)——礼さん、あなたが、
乗上
(
のりあが
)
って、二階の欄干へ、もろ手を上げて、身もだえをしたとお思いなさい。
菊あわせ
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
『はツ、』と
云
(
い
)
ふと
一個
(
ひとつ
)
、
丁
(
ちやう
)
ど
石高道
(
いしだかみち
)
の
石磈
(
いしころ
)
へ
其
(
そ
)
の
一本竹
(
いつぽんだけ
)
を
踏掛
(
ふみか
)
けた
真中
(
まんなか
)
のが、カタリと
脚
(
あし
)
に
音
(
おと
)
を
立
(
た
)
てると、
乗上
(
のりあが
)
つたやうに、ひよい、と
背
(
せ
)
が
高
(
たか
)
く
成
(
な
)
つて、
直
(
すぐ
)
に、ひよこりと
又
(
また
)
同
(
おな
)
じ
丈
(
たけ
)
に
歩行
(
ある
)
き
出
(
だ
)
す。
神鑿
(新字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
のりあが(乗上)の例文をもっと
(4作品)
見る
乘上
(逆引き)
馬
(
うま
)
の
背
(
せ
)
のやうに
乘上
(
のりあが
)
つた
俥
(
くるま
)
の
上
(
うへ
)
の
目
(
め
)
の
前
(
まへ
)
に、
角柱
(
かくばしら
)
の
大門
(
おほもん
)
に、
銅板
(
どうばん
)
の
額
(
がく
)
を
打
(
う
)
つて、
若葉町
(
わかばちやう
)
旭
(
あさひ
)
の
廓
(
くるわ
)
と
鑄
(
い
)
てかゝげた、
寂然
(
しん
)
とした、
明
(
あか
)
るい
場所
(
しま
)
を
見
(
み
)
たからである。
飯坂ゆき
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
のりあが(乘上)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
のりあ