“ねんあま”の漢字の書き方と例文
語句割合
年余100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
落城後らくじょうごそれが何年なんねんになるかとッしゃるか——それはようやく一年余ねんあまわたくしが三十四さいときでございました。まことに短命たんめいな、つまらない一生涯しょうがいでありました。
坂上田村麻呂さかのうえのたむらまろいまから千年余ねんあまりもむかし桓武天皇かんむてんのう京都きょうとにはじめて御所ごしょをおつくりになったころ、天子てんしさまのおともをして奈良ならみやこからきょうみやこうつってたうちの一人ひとりでした。
田村将軍 (新字新仮名) / 楠山正雄(著)
わたくしなどは帰幽後きゆうご四百年余ねんあまりで、さしてあたらしいほうでも、またさしてふるほうでもございませぬ。
自分じぶんでは一さい夢中むちゅうで、さほどにながいともおぼえませんでしたが、あとでおじいさまからうかがいますと、わたくし岩屋いわや修行しゅぎょう現世げんせ年数ねんすうにして、ざっと二十年余ねんあまりだったとのことでございます。