“てつおり”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
鉄檻75.0%
鐵檻25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
準備が整って予定の時刻が迫ると、見物人らは一定の距離に画した非常線の外まで退去を命ぜられたので、自分らも花屋敷はなやしき鉄檻てつおりの裏手の焼け跡へ行って、合図のラッパの鳴るのを待っていた。
Liber Studiorum (新字新仮名) / 寺田寅彦(著)
それは四面しめん鐵檻てつおり堅牢けんらうなるうへにも堅牢けんらうならんことのぞんで、如何いか力強ちからつよてきおそひきたつても、けつして車中しやちう安全あんぜんがいせられぬため特別とくべつ注意ちうゐであるさうな。
此時このとき二名にめい水兵すいへいは、わたくしめいしたがつて、いぬいだいて、鐵階てつかいのぼつた、鐵檻てつおりくるまうへからはまへにもいふやうに、すなすべりのたにそと飛出とびでこと出來できるのである。
鐵檻てつおりくるま出入口でいりぐちは、不思議ふしぎにも車室しやしつ頂上てうじやうまうけられて、鐵梯てつていつたつて屋根やねから出入でいりするやうになつてる。