トップ
>
じゃ
ふりがな文庫
“じゃ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
蛇
87.9%
邪
5.0%
戯
4.3%
者
1.4%
社
0.7%
転戯
0.7%
▼ 他 3 件を表示
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
蛇
(逆引き)
何処で何う聞き出して来るんですか、矢っ張り
蛇
(
じゃ
)
の
道
(
みち
)
は
蛇
(
へび
)
ね。日本橋の金輪さんの娘さんの縁談の時なぞも
先方
(
むこう
)
が
匿
(
かく
)
していたことを……
脱線息子
(新字新仮名)
/
佐々木邦
(著)
じゃ(蛇)の例文をもっと
(50作品+)
見る
邪
(逆引き)
それは、誰もが一向に
怪
(
あや
)
しもうとしない
事柄
(
ことがら
)
だ。
邪
(
じゃ
)
が栄えて正が
虐
(
しいた
)
げられるという・ありきたりの事実についてである。
弟子
(新字新仮名)
/
中島敦
(著)
じゃ(邪)の例文をもっと
(7作品)
見る
戯
(逆引き)
客は其音が此
家
(
や
)
へ自分の尋ねて来た時、何処からか
敏捷
(
びんしょう
)
に飛出して来て脚元に
戯
(
じゃ
)
れついた若い
狗
(
いぬ
)
の首に着いていた余り善くも鳴らぬ小さな鈴の音であることを知った。
雪たたき
(新字新仮名)
/
幸田露伴
(著)
じゃ(戯)の例文をもっと
(6作品)
見る
▼ すべて表示
者
(逆引き)
老媼は甚だしき迷信
者
(
じゃ
)
なれば乞食僧の
恐喝
(
きょうかつ
)
を
真
(
まこと
)
とするにぞ、
生命
(
いのち
)
に関わる大事と思いて
妖僧記
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
じゃ(者)の例文をもっと
(2作品)
見る
社
(逆引き)
だが、釘勘は迷う風もなく、三
社
(
じゃ
)
権現
(
ごんげん
)
の広前をスタスタと斜めに急いで、矢大臣門の所でヒョイとうしろを振向いた。金吾の足が、おそいので、早く、と目で
急
(
せ
)
いているあんばいでした。
江戸三国志
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
じゃ(社)の例文をもっと
(1作品)
見る
転戯
(逆引き)
地
(
つち
)
に砕けた飴の鳥の鶯には、どこかの手飼の、
緋
(
ひ
)
の首玉した小猫が、ちろちろと
鐸
(
すず
)
を鳴らして
搦
(
から
)
んで
転戯
(
じゃ
)
れる……
日本橋
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
じゃ(転戯)の例文をもっと
(1作品)
見る
“じゃ”の意味
《助動詞》
「この髪を抜いてな、この髪を抜いてな、鬘にしようと思うたのじゃ。」(芥川龍之介『羅生門』)
(出典:Wiktionary)
検索の候補
じや
しや
しゃ
ぢや
いたづ
いたづら
ヨコシマ
から
からか
じょ