“えんるゐ”の漢字の書き方と例文
語句割合
縁類100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
かうふりける又野尻宿のじりじゆくの與惣次の實家は縁類えんるゐの者を以て養子となし其の身は傳吉方へ引取れ一生安樂あんらくすごしお專も其後子供幾多まうけければ傳吉が取計とりはからひにて實家森田やの家名かめい
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
案内して下さいとふと、「へいかしこまりました」とつてはかへ案内して掃除さうぢしてくれましたから、はかの前にむかつてわたし縁類えんるゐでもなんでもないが、先祖代々せんぞだい/\囘向ゑかうをしながら、只見とみると
塩原多助旅日記 (新字旧仮名) / 三遊亭円朝(著)
さて当日新婚しんこんありつる家に、神使じんしたるべき人は百姓の内旧家きうか門地のともがら神使をつとむべき家定めあり、その中にて服忌ぶくきはさら也、やもめなるもの、家内に病人あるもの、縁類えんるゐ不祥ふしやうありしもの
門番もんばんところで花を買つて十せん散財さんざいして、おはか掃除さうぢして下さい、塩原多助しほばらたすけはか此方こちらでございませうか、わたし塩原しほばら縁類えんるゐの者でございますが、始めてまゐつたのではかは知りませぬから
塩原多助旅日記 (新字旧仮名) / 三遊亭円朝(著)
「おたのまうします」といふと、小坊主こばうずが出て取次とりつぎますから、「わたし本所相生町ほんじよあひおひちやう丁目ちやうめ塩原多助しほばらたすけ縁類えんるゐのものでございますが、まだ塩原しほばらはかも知らず、たゞ塩原しほばらのおてら此方こちらだといふことを聞伝きゝつたへて、 ...
塩原多助旅日記 (新字旧仮名) / 三遊亭円朝(著)