-
トップ
>
-
電柱
読み方 | 割合 |
でんちゅう | 50.0% |
でんちう | 33.3% |
でんちゆう | 16.7% |
清吉は、じっさいについて、これを
知ろうと、すこしはなれた
電柱のところに
立って、
往来の
人々のようすを
見守ったのでありました。
警備隊から、
驚破と
駈つけた
兵員達は、
外套も
被なかつたのが
多いさうである。
危險を
冒して、あの
暴風雨の
中を、
電柱を
攀ぢて、
消しとめたのであると
聞いた。
電柱の白き
堤子にいと細く雨はそそげり冬きたるらし
“電柱”の意味
《名詞》
電柱(でんちゅう)
電線・ケーブルを伝わし、分岐させ、変圧器を付けるための柱。電話線を伝わす電信柱(でんしんばしら)としばしば混用される。電力柱とも言う。
(出典:Wiktionary)