“金枝玉葉”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
きんしぎょくよう85.7%
きんしぎよくえふ14.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
一人ひとり動いたあとは不思議なもので、御年も若く繊弱かよわい宮様のような女性でありながらも、ことに宮中の奥深く育てられた金枝玉葉きんしぎょくようの御身で
夜明け前:01 第一部上 (新字新仮名) / 島崎藤村(著)
代々この地方に住んではいるが、祖先は金枝玉葉きんしぎょくようの出であり、そう太祖たいそ丹書鉄券おすみつきも家に伝えられている。——「ご存知ないか?」その迂愚うぐあざけったのである。
新・水滸伝 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
あゝ斯かる身は枯れても折れても野末のづゑ朽木くちきもとより物の數ならず。只〻金枝玉葉きんしぎよくえふの御身として、定めなき世の波風なみかぜたゞよひ給ふこと、御痛はしう存じ候
滝口入道 (旧字旧仮名) / 高山樗牛(著)