トップ
>
金殿玉楼
ふりがな文庫
“金殿玉楼”の読み方と例文
読み方
割合
きんでんぎょくろう
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
きんでんぎょくろう
(逆引き)
金殿玉楼
(
)
その影を
緑波
(
)
に流す処
春風
(
)
に
柳絮
(
)
は雪と飛び
黄葉
(
)
は
秋風
(
)
に
菲々
(
)
として舞うさまを
想見
(
)
れば
宛
(
)
ら青貝の
屏風
(
)
七宝
(
)
の古陶器を見る如き色彩の眩惑を覚ゆる。
日和下駄:一名 東京散策記
(新字新仮名)
/
永井荷風
(著)
ソロモン王の如きも女子を
賤
(
)
めているけれども、彼は世にソロモンの栄華の称ある如く、
金殿玉楼
(
)
酒池肉林
(
)
におよそ人間として望み得らるべき物欲の限を満足せしめ
現代の婦人に告ぐ
(新字新仮名)
/
大隈重信
(著)
金殿玉楼
(
)
の栄華が楽しいか、土を巣にして、
魔魅跳梁
(
)
の世渡りが楽しいか、おれたちは、楽しみ競べをしてみる気なんだ。そこで、仕事の重宝に、てめえぐらいな童がひとり要り用なんだ。
平の将門
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
金殿玉楼(きんでんぎょくろう)の例文をもっと
(5作品)
見る
金
常用漢字
小1
部首:⾦
8画
殿
常用漢字
中学
部首:⽎
13画
玉
常用漢字
小1
部首:⽟
5画
楼
常用漢字
中学
部首:⽊
13画
四字熟語
鼓舞激励
黄金時代
黄道吉日
黄絹幼婦
麤枝大葉
鷹揚自若
鶏鳴狗盗
鳩首凝議
魑魅魍魎
鬼哭啾啾
高手小手
驚天動地
馬鹿正直
馬耳東風
首鼠両端
飛耳長目
風流韻事
風声鶴唳
風光明媚
頭脳明晰
...
“金殿”で始まる語句
金殿
検索の候補
玉楼金殿
高殿玉楼
金玉
殿楼
金枝玉葉
金瓶楼
白玉楼中
金玉糖
金殿
玉御殿
“金殿玉楼”のふりがなが多い著者
大隈重信
吉川英治
永井荷風