あつ)” の例文
この書にあつめたものは私が従来しばしばべ来ったものをまた言を改めて繰り返したものに過ぎぬ。私の俳句に対する所信に変りはない。
俳句への道 (新字新仮名) / 高浜虚子(著)
それらの剣道の極意歌なるものは、あつめれば一集になるほど各人各家にある。自分が好きなのは、柳生十兵衛の詠んだ
随筆 宮本武蔵 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
それでこの本は私の書いたものの幾つかを年代を追ってあつめたものだが、それは全く私の著作に詳しい浅川園絵さんの注意深い配慮によって編輯へんしゅうされたものである。
性質の項に書いた秦王が燕の太子丹に烏の頭が白くなり馬に角が生えたら帰国を許そうと言う話に似たのが西暦紀元前三世紀頃ユダヤ人ベン・シラがあつめたちゅう動物譚中に
研究に資する所はなはだ多く一読して趣味最もゆたかなる琉球文献学上の論著二十五篇を収めたもので、主として一たび東都または郷土の雑誌や、新聞紙の上に表われたものをあつめたものである。
このうち約三千枚を一冊の書物にあつめて出版されたのが一九三一年であった。これはアメリカの気象台長ハンフレース博士が集成し、アメリカ気象学会の補助によって出版されたものである。
(新字新仮名) / 中谷宇吉郎(著)
これにあつめてあるのは国木田独歩くにきだどつぽ夏目漱石なつめそうせき森鴎外もりおうぐわい鈴木三重吉すずきみへきち武者小路実篤むしやのこうぢさねあつ有島武郎ありしまたけを長与善郎ながよよしを志賀直哉しがなほや千家元麿せんけもとまろ江馬修えましう江口渙えぐちくわん菊池寛きくちくわん佐藤春夫さとうはるを加藤武雄かとうたけを、僕、この十五人
日本小説の支那訳 (新字旧仮名) / 芥川竜之介(著)
ここにさぐりここにあがなひ、これを求めて之を得たり、すこしくえらむに稗官小説はいくわんせうせつを以てし、実をひろひ、疑ひき、皇統を正閏せいじゆんし、人臣を是非し、あつめて一家のげんを成せり。
梅里先生行状記 (新字新仮名) / 吉川英治(著)