トップ
>
転
>
まわ
ふりがな文庫
“
転
(
まわ
)” の例文
旧字:
轉
その
傍
(
そば
)
には一
挺
(
ちょう
)
の斧が
抛
(
な
)
げ出してあるが、風の具合でその白い
刃
(
は
)
がぴかりぴかりと光る事がある。他の一人は腕組をしたまま立って
砥
(
と
)
の
転
(
まわ
)
るのを見ている。
倫敦塔
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
ハッと思う間も無くクルリと
転
(
まわ
)
ってバタリと倒れたが、すぐには起きも
上
(
あが
)
り得ないでまず
地
(
つち
)
に手を
突
(
つ
)
いて上半身を起して、見ると我が村の方はちょうど我が眼の前に在った。
雁坂越
(新字新仮名)
/
幸田露伴
(著)
つづいて夜露に濡れて汚れた
軌
(
わだち
)
が重たげに
転
(
まわ
)
りだす。
親鸞
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
人も犬も草も木も
判然
(
はき
)
と映らぬ古き世界には、いつとなく黒い幕が下りる。小さき胸に躍りつつ、
転
(
まわ
)
りつつ、抑えられつつ走る世界は、闇を照らして火のごとく明かである。
虞美人草
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
二百里の長き車は、牛を乗せようか、馬を乗せようか、いかなる人の運命をいかに東の
方
(
かた
)
に
搬
(
はこ
)
び去ろうか、さらに
無頓着
(
むとんじゃく
)
である。世を
畏
(
おそ
)
れぬ
鉄輪
(
てつわ
)
をごとりと
転
(
まわ
)
す。あとは
驀地
(
ましぐら
)
に
闇
(
やみ
)
を
衝
(
つ
)
く。
虞美人草
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
転
常用漢字
小3
部首:⾞
11画
“転”を含む語句
転覆
移転
転々
寝転
転倒
転生
廻転
回転
運転手
突転
一等運転士
転寝
自転車
輾転
有為転変
転輾
化転
転手古舞
寐転
宛転
...