トップ
>
臥
>
が
ふりがな文庫
“
臥
(
が
)” の例文
酔うて沙上に
臥
(
が
)
するというのは道庵に於て、今に始まったことではない。医者の不養生をたしなめるのは、たしなめる者の愚である。
大菩薩峠:24 流転の巻
(新字新仮名)
/
中里介山
(著)
恥の感が彼女の身を引きしめて
終
(
しま
)
いそうであった。しかし、ゆったりと
臥
(
が
)
した「男」は答えなかった。
地上:地に潜むもの
(新字新仮名)
/
島田清次郎
(著)
君が一年ばかり前から病
臥
(
が
)
していたことはもとより知っていた。しかし、元来ねばり強く壮健な体質で、時々病臥しながらすぐ元気になる君を知っていたから、その再起は疑わなかった。
宇野浩二君を思う
(新字新仮名)
/
佐藤春夫
(著)
興到レバ韻ヲ分ツテ詩ヲ賦シ、
翰
(
かん
)
ヲ染メテ書画ヲ作ル。
倦
(
う
)
メバ
則
(
すなわち
)
アルイハ坐シ、アルイハ
臥
(
が
)
シ、劇談一
餉
(
しょう
)
、善ク
戯謔
(
ぎぎゃく
)
シテシカモ虐ヲナサズ。モシ時事ノ得失人物ノ是非ニ
渉
(
わた
)
レバ
輙
(
すなわ
)
チ
厭
(
いと
)
フベキヲ覚ユ。
下谷叢話
(新字新仮名)
/
永井荷風
(著)
高眠
(
こうみん
)
して
臥
(
が
)
すは誰ぞ
三国志:06 孔明の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
▼ もっと見る
行
(
ぎょう
)
、
住
(
じゅう
)
、
坐
(
ざ
)
、
臥
(
が
)
宮本武蔵:06 空の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
臥
漢検準1級
部首:⾂
8画
“臥”を含む語句
臥床
仰臥
横臥
草臥
病臥
起臥
酔臥
俯臥
添臥
臥榻
臥龍梅
伏臥
安臥
打臥
臥牛
臥龍
突臥
臥房
寝臥
臥居
...