トップ
>
看病
>
みとり
ふりがな文庫
“
看病
(
みとり
)” の例文
何故に殺すべき
長々
(
なが/\
)
の御病氣なれば我が
命
(
いのち
)
に
代
(
かへ
)
てでも御
全快
(
ぜんくわい
)
あるやうにと神に祈り佛を念じ永の年月及ぶだけ
看病
(
みとり
)
に心を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
そんなときの
阿野廉子
(
あのやすこ
)
は、たとえば下世話でいう世話女房ぶりの実意を帝の
看病
(
みとり
)
につくして、ほかの二人の妃にも一切、手をかけさせないほどだった。
私本太平記:06 八荒帖
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
父が三
方子川
(
ぽうしがわ
)
から救いあげてきた柳生源三郎、わが家の奥座敷に
病
(
やまい
)
を養い、このお露が、朝夕ねんごろに
看病
(
みとり
)
をするうちに、見る人が思わずおどろきの声を発するほどの
丹下左膳:03 日光の巻
(新字新仮名)
/
林不忘
(著)
飮
(
のみ
)
ねといと
信實
(
まめやか
)
に
看病
(
みとり
)
なせども今ははや
臨終
(
いまは
)
の近く見えければ
夫婦
(
ふうふ
)
親子の別れの
悲
(
かな
)
しさ同じ涙にふし
芝
(
しば
)
の
起
(
おこ
)
る日もなき
燒野
(
やけの
)
の
雉子
(
きゞす
)
孤子
(
みなしご
)
になる
稚兒
(
をさなご
)
より
捨
(
すて
)
て
行
(
ゆく
)
身
(
み
)
の
親心
(
おやごころ
)
重
(
おも
)
き
枕
(
まくら
)
を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
このごろ人を
厭
(
いと
)
うて
看病
(
みとり
)
の者さえあまり近づけない弥生……若い乙女の病室とも思われなく寒々しくとり乱れて、さっき女中が運んで来た
夕餉
(
ゆうげ
)
の膳にさえまだ箸がつけてない。
丹下左膳:01 乾雲坤竜の巻
(新字新仮名)
/
林不忘
(著)
▼ もっと見る
引
(
ひき
)
たるが初めにて一兩日
過
(
すぐ
)
る
中
(
うち
)
に
發熱
(
はつねつ
)
甚
(
はなは
)
だしく次第に
病
(
やま
)
ひ
重
(
おも
)
りて更に
醫藥
(
いやく
)
の
効
(
しる
)
しも無く
重症
(
ぢうしやう
)
に
赴
(
おもむ
)
きしかば吉兵衞は易き心も
無
(
なく
)
殊
(
こと
)
に病ひの
爲
(
ため
)
に
乳
(
ちゝ
)
は少しも出ず成りければ妻の
看病
(
みとり
)
を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
“看病”の意味
《名詞》
看病(かんびょう)
病人に付き添い世話をすること。
《動詞》
病人に付き添い世話をする。
(出典:Wiktionary)
看
常用漢字
小6
部首:⽬
9画
病
常用漢字
小3
部首:⽧
10画
“看病”で始まる語句
看病仕
看病遊