トップ
>
淡路
>
あはぢ
ふりがな文庫
“
淡路
(
あはぢ
)” の例文
例
(
たと
)
へば、
淡路
(
あはぢ
)
と
和泉
(
いづみ
)
の
間
(
あひだ
)
の
海
(
うみ
)
は、
古來
(
こらい
)
茅渟
(
ちぬ
)
の
海
(
うみ
)
と
稱
(
せう
)
し
來
(
き
)
たつたのを、
今日
(
こんにち
)
はこの
名稱
(
めいせう
)
を
呼
(
よ
)
ばないで
和泉洋
(
いづみなだ
)
または
大阪灣
(
おほさかわん
)
と
稱
(
せう
)
してゐる。
国語尊重
(旧字旧仮名)
/
伊東忠太
(著)
その翌朝、雨を
冐
(
をか
)
して馬上、
新冠
(
にひかつぷ
)
の御料牧場を見に行く途中で、
染退
(
しぶちやり
)
川荒廢の跡を調べ、
中下方
(
なかげはう
)
に於ける
淡路
(
あはぢ
)
團體の農村を見た。
泡鳴五部作:04 断橋
(旧字旧仮名)
/
岩野泡鳴
(著)
「分かつてようございました。エ、
彼人
(
あのひと
)
ですか、たしか
淡路
(
あはぢ
)
の人だと云ひます。飯屋をして、大分儲けると云ふことです」
熊の足跡
(旧字旧仮名)
/
徳冨蘆花
(著)
或ひは源氏の大将の昔の路を忍びつつ、
須磨
(
すま
)
より
明石
(
あかし
)
の浦づたひ、
淡路
(
あはぢ
)
の
迫門
(
せと
)
を押しわたり、絵島が磯の月を見る、或ひは
白浦
(
しろうら
)
、
吹上
(
ふきあげ
)
、和歌の浦、
住吉
(
すみよし
)
、
難波
(
なには
)
、
高砂
(
たかさご
)
大菩薩峠:21 無明の巻
(新字新仮名)
/
中里介山
(著)
海辺には松も何も生えて居ません。
大津
(
おほつ
)
の崎が
淡路
(
あはぢ
)
とすれすれになつて見える遠い景色を
好
(
い
)
いと見て居るだけの所です。旅館の建ち並んだ
後
(
うしろ
)
に昔のお
台場
(
だいば
)
があります。
私の生ひ立ち
(新字旧仮名)
/
与謝野晶子
(著)
▼ もっと見る
├
淡路
(
あはぢ
)
研二
オフェリヤ殺し
(新字新仮名)
/
小栗虫太郎
(著)
“淡路”の意味
《固有名詞》
淡路 (あわじ)
兵庫県に属する島。淡路島。
淡路島におかれた令制国。淡路国。
兵庫県にある地名。淡路市。
(出典:Wiktionary)
淡
常用漢字
中学
部首:⽔
11画
路
常用漢字
小3
部首:⾜
13画
“淡路”で始まる語句
淡路島
淡路町
淡路守
淡路国
淡路流
淡路君
淡路坂
淡路結
淡路焼
淡路宮