トップ
>
淡路
ふりがな文庫
“淡路”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
あわじ
80.0%
あはぢ
20.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
あわじ
(逆引き)
阿波は由来
謎
(
なぞ
)
の国だ。金があって武力が精鋭、そして、秘密を包むに都合のいい国、一朝
淡路
(
あわじ
)
を足がかりとして大阪を
図
(
はか
)
り、京へ根を
鳴門秘帖:01 上方の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
いつも朝日がさすたんびに、その木の
影
(
かげ
)
が
淡路
(
あわじ
)
の島までとどき、
夕日
(
ゆうひ
)
が当たると、
河内
(
かわち
)
の
高安山
(
たかやすやま
)
よりももっと上まで影がさしました。
古事記物語
(新字新仮名)
/
鈴木三重吉
(著)
淡路(あわじ)の例文をもっと
(24作品)
見る
あはぢ
(逆引き)
例
(
たと
)
へば、
淡路
(
あはぢ
)
と
和泉
(
いづみ
)
の
間
(
あひだ
)
の
海
(
うみ
)
は、
古來
(
こらい
)
茅渟
(
ちぬ
)
の
海
(
うみ
)
と
稱
(
せう
)
し
來
(
き
)
たつたのを、
今日
(
こんにち
)
はこの
名稱
(
めいせう
)
を
呼
(
よ
)
ばないで
和泉洋
(
いづみなだ
)
または
大阪灣
(
おほさかわん
)
と
稱
(
せう
)
してゐる。
国語尊重
(旧字旧仮名)
/
伊東忠太
(著)
その翌朝、雨を
冐
(
をか
)
して馬上、
新冠
(
にひかつぷ
)
の御料牧場を見に行く途中で、
染退
(
しぶちやり
)
川荒廢の跡を調べ、
中下方
(
なかげはう
)
に於ける
淡路
(
あはぢ
)
團體の農村を見た。
泡鳴五部作:04 断橋
(旧字旧仮名)
/
岩野泡鳴
(著)
淡路(あはぢ)の例文をもっと
(6作品)
見る
“淡路”の意味
《固有名詞》
淡路 (あわじ)
兵庫県に属する島。淡路島。
淡路島におかれた令制国。淡路国。
兵庫県にある地名。淡路市。
(出典:Wiktionary)
淡
常用漢字
中学
部首:⽔
11画
路
常用漢字
小3
部首:⾜
13画
“淡路”で始まる語句
淡路島
淡路町
淡路守
淡路国
淡路流
淡路君
淡路坂
淡路結
淡路焼
淡路宮
検索の候補
淡路町
淡路島
淡路守
淡路国
淡路流
大和淡路守
淡路結
淡路焼
淡路君
淡路坂
“淡路”のふりがなが多い著者
伊東忠太
徳冨蘆花
服部之総
岩野泡鳴
井上円了
小栗虫太郎
吉川英治
鈴木三重吉
柳宗悦
徳田秋声