トップ
>
汚点
ふりがな文庫
“汚点”のいろいろな読み方と例文
旧字:
汚點
読み方
割合
しみ
94.2%
おてん
3.9%
にじみ
1.0%
はね
1.0%
▼ 他 1 件を表示
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
しみ
(逆引き)
茶卓のクロース皮膚の
汚点
(
しみ
)
をつけて、無上の快楽については妥協政治で解決する弾力のある男女がおか
惚
(
ぼれ
)
同士のように話しつづけた。
大阪万華鏡
(新字新仮名)
/
吉行エイスケ
(著)
汚点(しみ)の例文をもっと
(50作品+)
見る
おてん
(逆引き)
「うん、なんか附いてはいるが——」若い男は注射器を、明り窓の方に
透
(
す
)
かして、その茶色の
汚点
(
おてん
)
に眺め入った。「電灯は
点
(
つ
)
きませんか」
夜泣き鉄骨
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
汚点(おてん)の例文をもっと
(4作品)
見る
にじみ
(逆引き)
しおしおとある白地の浴衣の、処々裂け破れて肩や腰の
辺
(
あたり
)
には、見るもいぶせき血の
汚点
(
にじみ
)
たるを、
乱次無
(
しどけな
)
く
打纏
(
うちまと
)
い、
衣紋
(
えもん
)
開きて帯も占めず、
紅
(
くれない
)
のくけ
紐
(
ひも
)
を胸高に結びなし、
脛
(
はぎ
)
も
顕
(
あら
)
わに取乱せり。
活人形
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
汚点(にじみ)の例文をもっと
(1作品)
見る
▼ すべて表示
はね
(逆引き)
真白いたびに、ぬかるみの
汚点
(
はね
)
が二三カ所ついた。女は別に気にしなかった。
女
(新字新仮名)
/
久坂葉子
(著)
汚点(はね)の例文をもっと
(1作品)
見る
汚
常用漢字
中学
部首:⽔
6画
点
常用漢字
小2
部首:⽕
9画
“汚点”の類義語
難
失
穴
短
粗
欠陥
欠点
瑕疵
短所
“汚”で始まる語句
汚
汚穢
汚染
汚點
汚名
汚物
汚辱
汚涜
汚濁
汚泥
“汚点”のふりがなが多い著者
ニコライ・ゴーゴリ
モーリス・ルヴェル
久坂葉子
中島敦
吉行エイスケ
蘭郁二郎
林芙美子
谷譲次
久生十蘭
小林多喜二