“水球”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
みずたま66.7%
すゐきう33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
その合わせ目から、透明な水球みずたまがプツンと躍りだしたかと思うと、ポロリポロリと足許あしもとへ転落していった。
空襲葬送曲 (新字新仮名) / 海野十三(著)
田舎の卵塔場らんとうばのようだ、今まで、あそこに寝ていたのか知ら……この霧と雨の中を、たった紙一枚の下に……火光がパッとさす、霧の水球みずたまが、美しい紫陽花あじさい色に輝いたかとおもうと、消えた。
白峰山脈縦断記 (新字新仮名) / 小島烏水(著)
さらにじめ/\ときりのやうなあめなゝめけてはやはらかにくびもたげはじめたむぎのげ微細びさい水球すゐきう宿やどしてしろ穗先ほさきさらしろくして世間せけんたゞしめつぽくつたかとおもふと、またかつとひかりして
(旧字旧仮名) / 長塚節(著)