トップ
>
小蕪
>
こかぶ
ふりがな文庫
“
小蕪
(
こかぶ
)” の例文
私の大好きな
小蕪
(
こかぶ
)
の実の
味噌汁
(
みそしる
)
は、
先
(
せん
)
のうち自家でお前がこしらえたほど味は良くなかったけれど久しぶりに女気がそこらに立ち迷うていて
うつり香
(新字新仮名)
/
近松秋江
(著)
久しぶりに自分で作った弁当、いり玉子にハムのきざんだの、配給のアミの
佃煮
(
つくだに
)
を煮なおし、とろろこんぶと
小蕪
(
こかぶ
)
の
漬物
(
つけもの
)
、紅しょうがもそえた。
妻の座
(新字新仮名)
/
壺井栄
(著)
その中へ先ず兎の肉を入れて別にバターで焦げるほどフライした玉葱を五つ六つと皮を剥いてフライした
小蕪
(
こかぶ
)
を五つ六つ加えて一時間余も
弱火
(
とろび
)
で煮ます。
食道楽:冬の巻
(新字新仮名)
/
村井弦斎
(著)
銘酒山盛りの
菰冠
(
こもかぶ
)
りが一本据ゑてあつて、赤ちやんをねんねこに負ぶつた夫人が、栓をぬいた筒口から酒をぢかに受けた燗徳利を鐵瓶につけ、
小蕪
(
こかぶ
)
の漬物、燒海苔など
肴
(
さかな
)
に酒になつた。
足相撲
(旧字旧仮名)
/
嘉村礒多
(著)
一軒の小さな
八百屋
(
やおや
)
があって、
明
(
あかる
)
く
瓦斯
(
ガス
)
の燃えた下に、大根、
人参
(
にんじん
)
、
漬
(
つ
)
け
菜
(
な
)
、
葱
(
ねぎ
)
、
小蕪
(
こかぶ
)
、
慈姑
(
くわい
)
、
牛蒡
(
ごぼう
)
、
八
(
や
)
つ
頭
(
がしら
)
、
小松菜
(
こまつな
)
、
独活
(
うど
)
、
蓮根
(
れんこん
)
、里芋、
林檎
(
りんご
)
、蜜柑の類が
堆
(
うずたか
)
く店に積み上げてある。
葱
(新字新仮名)
/
芥川竜之介
(著)
▼ もっと見る
李
(
すもも
)
でも色づかぬ
中
(
うち
)
は、実際
苺
(
いちご
)
と聞けば、
小蕪
(
こかぶ
)
のように
干乾
(
ひから
)
びた青い葉を束ねて売る、黄色な実だ、と思っている、こうした雪国では、
蒼空
(
あおぞら
)
の下に、白い日で暖く蒸す茱萸の実の、枝も
撓々
(
たわわ
)
な処など
朱日記
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
小
常用漢字
小1
部首:⼩
3画
蕪
漢検準1級
部首:⾋
15画
“小蕪”で始まる語句
小蕪菁