トップ
>
四五軒
>
しごけん
ふりがな文庫
“
四五軒
(
しごけん
)” の例文
雨
(
あめ
)
にしづくの
拍子木
(
ひやうしぎ
)
が、
雲
(
くも
)
の
底
(
そこ
)
なる
十四日
(
じふよつか
)
の
月
(
つき
)
にうつるやうに、
袖
(
そで
)
の
黒
(
くろ
)
さも
目
(
め
)
に
浮
(
う
)
かんで、
四五軒
(
しごけん
)
北
(
きた
)
なる
大銀杏
(
おほいてふ
)
の
下
(
した
)
に
響
(
ひゞ
)
いた。
十六夜
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
其
(
それ
)
を、
四五軒
(
しごけん
)
行
(
い
)
つた
向
(
むか
)
う
側
(
がは
)
に、
幅
(
はゞ
)
の
廣
(
ひろ
)
い
橋
(
はし
)
を
前
(
まへ
)
にして、
木戸
(
きど
)
に
貸屋札
(
かしやふだ
)
として
二階家
(
にかいや
)
があつた。
松の葉
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
手
(
て
)
には
小皿
(
こざら
)
を
持
(
も
)
ちたり。
四五軒
(
しごけん
)
行過
(
ゆきす
)
ぎたる
威勢
(
ゐせい
)
の
善
(
よ
)
き
煮豆屋
(
にまめや
)
、
振返
(
ふりかへ
)
りて、よう!と
言
(
い
)
ふ。
弥次行
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
(著)
四
常用漢字
小1
部首:⼞
5画
五
常用漢字
小1
部首:⼆
4画
軒
常用漢字
中学
部首:⾞
10画
“四五”で始まる語句
四五日
四五人
四五日前
四五年
四五尺
四五寸
四五
四五間
四五月頃
四五倍