トップ
>
嚏
>
くしゃみ
ふりがな文庫
“
嚏
(
くしゃみ
)” の例文
快活で、
蟠
(
わだかま
)
りがなくて、話が好きで、碁が好きで、
暇
(
ひま
)
さえ有れば近所を打ち歩き、大きな
嚏
(
くしゃみ
)
を自慢にする程の罪のない人だった。
平凡
(新字新仮名)
/
二葉亭四迷
(著)
銀座は空いた円タクが
止度
(
とめど
)
もなく通る。新太郎君は車体の新しいのを物色するため三四台
遣
(
や
)
り過ごしてから頷いた。円タクは
嚏
(
くしゃみ
)
をしても止まる。
脱線息子
(新字新仮名)
/
佐々木邦
(著)
嚏
(
くしゃみ
)
を殺した馬春堂の赤い鼻を眺めると、まことにたよりすくない易面が、かれよりは客の胸にこそ先へうかぶでしょう。
江戸三国志
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
彼は
嚏
(
くしゃみ
)
をした。そして傍にあった一升徳利を引き寄せると、重さでぶるぶる手を震わせながら茶椀の中へ注ぎ込んだ。
不幸
(新字新仮名)
/
梶井基次郎
(著)
袋を出たとたん丁坊は大きな
嚏
(
くしゃみ
)
を二つ三つ立てつづけにやった。隊員は用意の毛布で、丁坊の身体をつつんでやった。
大空魔艦
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
▼ もっと見る
イヷン・イヷーヌィチはハンカチに
嚏
(
くしゃみ
)
をして、元気づき、今やっと眼が醒めたように私と妻の顔を見まわした。
妻
(新字新仮名)
/
アントン・チェーホフ
(著)
すると、しばらくしてから、今度は三度のものを時々吐くようになった。
咽喉
(
のど
)
の所に大きな波をうたして、
嚏
(
くしゃみ
)
とも、しゃくりともつかない苦しそうな音をさせる。
永日小品
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
こう———鼻のあたまをパタパタ
叩
(
たた
)
き始めたと思ったら、途端にわたくし、続けざまに二つ三つ
嚏
(
くしゃみ
)
が出ましたんですが、そんなことッてございますもんでしょうか
細雪:01 上巻
(新字新仮名)
/
谷崎潤一郎
(著)
嚏
(
くしゃみ
)
ばかりして
屁
(
へ
)
ベエたれ通しで肉おっぴり出す程だによ、婆ア様に宜しく云って下せえ、左様だら
真景累ヶ淵
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
そうして突然に大きな
嚏
(
くしゃみ
)
を一つしたが、それは汗が乾きかけたせいであったろう。
巡査辞職
(新字新仮名)
/
夢野久作
(著)
この時下男の八蔵が、突然大きな
嚏
(
くしゃみ
)
をした。彼はいくらかおろかしいのであった。さっきから一人
茫然
(
ぼうぜん
)
と雪中に立っていたのであった。下男の嚏が
伝染
(
うつ
)
ったのでもあろう、一閑斎も嚏をした。
名人地獄
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
「ふふふふ、おかしなおばあさん、二階で
嚏
(
くしゃみ
)
してるわよ、今頃」
街
(新字新仮名)
/
宮本百合子
(著)
びっくりするような、
嚏
(
くしゃみ
)
が突然そこから聞こえましたので、万太郎の目がふと白くヒラヒラする机掛けを見ると、雨によごれた布の文字が——馬春堂流
神易
(
しんえき
)
。
江戸三国志
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
色々と調べられたが、乃公は
膿
(
う
)
んだとも潰れたとも言わなかった。
其中
(
そのうち
)
に校長は
嚏
(
くしゃみ
)
を始めた。
いたずら小僧日記
(新字新仮名)
/
佐々木邦
(著)
その男が
御免
(
ごめん
)
なさい、どうも
嚏
(
くしゃみ
)
が出てと、
手帛
(
ハンケチ
)
を鼻へ当てたが、嚏の音はちっともしなかったから、余はさあさあと、
暗
(
あん
)
に嚏を
奨励
(
しょうれい
)
しておいた。この男は自分で英人だと名乗った。
満韓ところどころ
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
嚏
(
くしゃみ
)
をすれば
雷
(
らい
)
となり、
欠伸
(
あくび
)
をすれば雲となる。
白髪小僧
(新字新仮名)
/
夢野久作
、
杉山萠円
(著)
とまた一閑斎は
嚏
(
くしゃみ
)
をした。
名人地獄
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
「
嚏
(
くしゃみ
)
が出やしなかったかい? 今お前の話をしていたんだよ」
ぐうたら道中記
(新字新仮名)
/
佐々木邦
(著)
また折悪しくクシ——ンと出る
嚏
(
くしゃみ
)
を横へ飛ばしてしまう。
江戸三国志
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
「ホホホ。乱暴な
嚏
(
くしゃみ
)
ねえ。アンタのは……」
超人鬚野博士
(新字新仮名)
/
夢野久作
(著)
チンは
嚏
(
くしゃみ
)
をするかも知れないが、笑って堪るものか。
いたずら小僧日記
(新字新仮名)
/
佐々木邦
(著)
嚏
漢検1級
部首:⼝
17画