トップ
>
命婦
>
みょうぶ
ふりがな文庫
“
命婦
(
みょうぶ
)” の例文
中宮
(
ちゅうぐう
)
の御殿へ行くと、女房たちは久しぶりの源氏の伺候を珍しがって、皆集まって来た。中宮も
命婦
(
みょうぶ
)
を取り次ぎにしてお言葉があった。
源氏物語:09 葵
(新字新仮名)
/
紫式部
(著)
姉の
勢以
(
せい
)
子は
外御門
(
そとみかど
)
へ
命婦
(
みょうぶ
)
に行き、七十くらいになっていた母堂が鼻緒の壺縫いをするというあっぷあっぷで、安部は学習院の月謝をいくつもためこみ
予言
(新字新仮名)
/
久生十蘭
(著)
内裏
(
だいり
)
の
典侍
(
てんじ
)
や
命婦
(
みょうぶ
)
のかよう廊ノ間に落し
文
(
ぶみ
)
をしておけば、その夜の忍ぶ手のまさぐりに、
粘
(
ねば
)
き黒髪と熱い
唇
(
くちびる
)
が、
伽羅
(
きゃら
)
などという
焚
(
た
)
き
香
(
こう
)
の
蒸
(
む
)
るるにやあらんやみに待ちもうけていて
新・平家物語:02 ちげぐさの巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
命婦
(
みょうぶ
)
より牡丹餅たばす
彼岸
(
ひがん
)
かな
俳人蕪村
(新字旧仮名)
/
正岡子規
(著)
ついにはお胸の痛みが起こってきてお苦しみになった。
命婦
(
みょうぶ
)
とか
弁
(
べん
)
とか秘密に
与
(
あずか
)
っている女房が驚いていろいろな世話をする。
源氏物語:10 榊
(新字新仮名)
/
紫式部
(著)
▼ もっと見る
命婦
(
みょうぶ
)
より
牡丹餅
(
ぼたもち
)
たばす
彼岸
(
ひがん
)
かな
俳人蕪村
(新字旧仮名)
/
正岡子規
(著)
私もそう思うが
軽率
(
けいそつ
)
な恋愛
漁
(
あさ
)
りから、人を死なせてしまったという責任を感じるのだ。君の妹の少将の
命婦
(
みょうぶ
)
などにも言うなよ。
源氏物語:04 夕顔
(新字新仮名)
/
紫式部
(著)
命婦
(
みょうぶ
)
より
牡丹餅
(
ぼたもち
)
たばす
彼岸
(
ひがん
)
かな
俳人蕪村
(新字旧仮名)
/
正岡子規
(著)
命婦
(
みょうぶ
)
は贈られた物を
御前
(
おまえ
)
へ並べた。これが
唐
(
から
)
の幻術師が他界の
楊貴妃
(
ようきひ
)
に
逢
(
あ
)
って得て来た玉の
簪
(
かざし
)
であったらと、帝はかいないこともお思いになった。
源氏物語:01 桐壺
(新字新仮名)
/
紫式部
(著)
野分
(
のわき
)
ふうに風が出て
肌寒
(
はださむ
)
の覚えられる日の夕方に、平生よりもいっそう故人がお思われになって、
靫負
(
ゆげい
)
の
命婦
(
みょうぶ
)
という人を使いとしてお出しになった。
源氏物語:01 桐壺
(新字新仮名)
/
紫式部
(著)
これを
命婦
(
みょうぶ
)
から源氏へお伝えさせになった。宮のお召し物の動く音などもほのかではあるが聞こえてくると、源氏は恨めしさも忘れてまず涙が落ちた。
源氏物語:10 榊
(新字新仮名)
/
紫式部
(著)
それでいよいよ行幸の日が近づいて来たわけで、試楽とか何とか大騒ぎするころに
命婦
(
みょうぶ
)
は宮中へ出仕した。
源氏物語:06 末摘花
(新字新仮名)
/
紫式部
(著)
左衛門
(
さえもん
)
の
乳母
(
めのと
)
といって、源氏からは
大弐
(
だいに
)
の乳母の次にいたわられていた女の、一人娘は
大輔
(
たゆう
)
の
命婦
(
みょうぶ
)
といって御所勤めをしていた。王氏の
兵部
(
ひょうぶ
)
大輔である人が父であった。
源氏物語:06 末摘花
(新字新仮名)
/
紫式部
(著)
命婦
(
みょうぶ
)
も女王をいたましく思っていた。女王自身はただ恥ずかしく思っているだけで、今朝来るべきはずの手紙が夜になってまで来ないことが何の苦労にもならなかった。
源氏物語:06 末摘花
(新字新仮名)
/
紫式部
(著)
典侍
(
ないしのすけ
)
や
内侍
(
ないし
)
や
命婦
(
みょうぶ
)
も絵の価値を論じることに一所懸命になっていた。女院も宮中においでになるころであったから、女官たちの論議する者を二つにして説をたたかわせて御覧になった。
源氏物語:17 絵合
(新字新仮名)
/
紫式部
(著)
例の
命婦
(
みょうぶ
)
がお言葉を伝えたのである。源氏は
御簾
(
みす
)
の中のあらゆる様子を想像して悲しんだ。おおぜいの女の
衣摺
(
きぬず
)
れなどから、身もだえしながら悲しみをおさえているのがわかるのであった。
源氏物語:10 榊
(新字新仮名)
/
紫式部
(著)
命婦
(
みょうぶ
)
は泣く泣く
源氏物語:01 桐壺
(新字新仮名)
/
紫式部
(著)
“命婦”の解説
命婦(みょうぶ)とは、律令制下の日本において従五位下以上の位階を有する女性、ないし官人の妻の地位を示す称号。
(出典:Wikipedia)
命
常用漢字
小3
部首:⼝
8画
婦
常用漢字
小5
部首:⼥
11画
“命婦”で始まる語句
命婦之進
命婦能登