トップ
>
卸売
>
おろしうり
ふりがな文庫
“
卸売
(
おろしうり
)” の例文
旧字:
卸賣
その兄はシャツ、ズボン
下
(
した
)
など
莫大小物
(
めりやすもの
)
の
卸売
(
おろしうり
)
をして居るので、彼女も少しミシンを
稽古
(
けいこ
)
して置きたいと云う。
みみずのたはこと
(新字新仮名)
/
徳冨健次郎
、
徳冨蘆花
(著)
石橋
(
いしばし
)
と
私
(
わたし
)
とが
交
(
かは
)
る/″\
詰
(
つ
)
める事にして、
別
(
べつ
)
に
会計掛
(
くわいけいがゝり
)
を置き、
留守居
(
るすゐ
)
を置き、
市内
(
しない
)
を
卸売
(
おろしうり
)
に
行
(
ある
)
く者を
傭
(
やと
)
ひ
其
(
その
)
勢
(
いきほひ
)
旭
(
あさひ
)
の
昇
(
のぼ
)
るが
如
(
ごと
)
しでした、
外
(
ほか
)
に
類
(
るゐ
)
が無かつたのか雑誌も
能
(
よ
)
く売れました
硯友社の沿革
(新字旧仮名)
/
尾崎紅葉
(著)
こんにちでは値段を定むるに造る者と用うる者は顔など会わすことは少ない。両者の間に
仲買
(
なかが
)
いあり
卸売
(
おろしうり
)
あり
小売
(
こうり
)
あり数人の
媒介
(
ばいかい
)
を
経
(
へ
)
て、我々の最も簡単なる
需用
(
じゅよう
)
も供給せられる。
自警録
(新字新仮名)
/
新渡戸稲造
(著)
扨
(
さて
)
雑誌は
益〻
(
ます/\
)
売れるのであつたが、
会計
(
くわいけい
)
の
不取締
(
ふとりしまり
)
と
一
(
ひと
)
つには
卸売
(
おろしうり
)
に
行
(
ある
)
かせた
親仁
(
おやじ
)
が
篤実
(
とくじつ
)
さうに見えて、実は
甚
(
はなは
)
だ
太
(
ふと
)
い
奴
(
やつ
)
であつたのを知らずに
居
(
ゐ
)
た
為
(
ため
)
に、
此奴
(
こいつ
)
に
余程
(
よほど
)
好
(
よ
)
いやうな事を
為
(
さ
)
れたのです
硯友社の沿革
(新字旧仮名)
/
尾崎紅葉
(著)
卸
常用漢字
中学
部首:⼙
9画
売
常用漢字
小2
部首:⼠
7画
“卸売”で始まる語句
卸売見世