トップ
>
わるあがき
ふりがな文庫
“わるあがき”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
悪足掻
33.3%
悪踠
33.3%
悪戯
16.7%
惡踠
16.7%
(注)作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
わるあがき
☞
悪足掻
(逆引き)
その後英学を初めてからは、
悪足掻
(
わるあがき
)
もまた一段で、
襦袢
(
じゅばん
)
がシャツになれば
唐人髷
(
とうじんわげ
)
も束髪に化け、ハンケチで
咽喉
(
のど
)
を
緊
(
し
)
め、
鬱陶
(
うっとう
)
しいを
耐
(
こら
)
えて眼鏡を掛け、
独
(
ひとり
)
よがりの人笑わせ、
天晴
(
あっぱれ
)
一個のキャッキャとなり済ました。
浮雲
(新字新仮名)
/
二葉亭四迷
(著)
「そいつあ知りませんが、なんにしてもあんなけだものは寄ってたかってぶちのめしてさ、
沢庵
(
たくあん
)
石でも重りにして大川へ沈めをかけるのが一番でさあ。南町に大岡様てえ名奉行が目を光らせていらっしゃるのに、そのお
膝下
(
ひざもと
)
でこの
悪足掻
(
わるあがき
)
だ。いけッ太え畜生じゃありませんか、ねえ」
丹下左膳:01 乾雲坤竜の巻
(新字新仮名)
/
林不忘
(著)
わるあがき(悪足掻)の例文をもっと
(2作品)
見る
わるあがき
☞
悪踠
(逆引き)
死地に引かれて行く種牛は
寧
(
むし
)
ろ
冷静
(
おちつ
)
き澄ましたもので、他の二頭のやうに
悪踠
(
わるあがき
)
を
為
(
す
)
るでも無く、悲しい鳴声を
泄
(
も
)
らすでも無く、僅かに白い鼻息を見せて、
悠々
(
いう/\
)
と獣医の前へ進んだ。
破戒
(新字旧仮名)
/
島崎藤村
(著)
ですから、『貴様は友達の出世するのを見ても羨ましくはないか、
悪踠
(
わるあがき
)
も好加減にしろ』なんて
平素
(
しょっちゅう
)
御小言を頂戴するんです。……先生の言う通りだ——立身、出世、私はもうそんな考が無くなって了った。私の心を占領してるのは……貴方、貴方ばかりです。
旧主人
(新字新仮名)
/
島崎藤村
(著)
わるあがき(悪踠)の例文をもっと
(2作品)
見る
わるあがき
☞
悪戯
(逆引き)
しかし本人の金兵衛にとっては
悪戯
(
わるあがき
)
どころの騒ぎではなかった。
娘煙術師
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
わるあがき(悪戯)の例文をもっと
(1作品)
見る
わるあがき
☞
惡踠
(逆引き)
としたら、
貴方
(
あなた
)
が、
力
(
ちから
)
を似て自分を壓しやうといふことは、殆ど
無用
(
むよう
)
の
惡踠
(
わるあがき
)
と云はんければならぬ。
平民の娘
(旧字旧仮名)
/
三島霜川
(著)
わるあがき(惡踠)の例文をもっと
(1作品)
見る
いま見られている語句(漢字)
射之射
玉杓子
姫
不動如山
黒緑色
地面上
夜闇
爪下
浮腫
太平洋岸
徒
横縦
敷衍
狸
燻臭
蟹爪
刃紋
類
初恋
訐
笠懸山
小梗
大商
戸口
双眸
辨天
疲
夏冬
区々
飯椀
大商家
不射之射
唸声
楔
悲み
上句
いま見られている語句(よみ)
したざしき
あんごく
すなわちこれ
えんえん
しがみつい
まっすぐ
いらずら
たづ
きらびやか
いやさら
あんばい
ことほぎ
ガーネット
すぐさま
あらかた
あやめ
こうけつ
おつかれ
なだり
のつそり
閲覧履歴(漢字)
データがありません
閲覧履歴(かな)
データがありません
閲覧履歴(作者)
データがありません
2017.12.12
当サイトの「
プライバシーポリシー
」を改訂しました。
2017.11.14
当サイトの
ラボ
で「
係り受け解析ツール
」を公開しました。