“はかば”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
墓場86.4%
墓塲4.5%
墓畔4.5%
墳墓4.5%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
これはたいてい赤貝あかがひるい貝殼かひがらゑぐき、その周圍しゆういばかりをのこして前腕まへうでにはめむでのでありまして、石器時代せつきじだい墓場はかばから人骨じんこつ
博物館 (旧字旧仮名) / 浜田青陵(著)
墓塲はかば掃除さうぢ男衆をとこしゆたすくるまではたらけば、和尚おしやうさま經濟けいざいより割出わりだしての御不憫ごふびんかゝり、としは二十からちがうてともなきことをんな心得こゝろゑながら
たけくらべ (旧字旧仮名) / 樋口一葉(著)
それは確かに墓畔はかばで自分たちは棺の中へ入れられているところであった。葢のれているのは不思議であったが。
断橋奇聞 (新字新仮名) / 田中貢太郎(著)
じゃあ何で食ってるかというと、あちこちの墳墓はかばを掘って、殉葬じゅんそう(死者にえて埋めた生前の遺愛品)の珠だの金銀を見つけては、市でこかしているものらしい。
新・水滸伝 (新字新仮名) / 吉川英治(著)