“のりぢ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
乗地60.0%
乘地40.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
いとはしげに宮の余所見よそみせるに、乗地のりぢの唯継はいよいよ声を作りて
金色夜叉 (新字旧仮名) / 尾崎紅葉(著)
乘地のりぢつてぢいさんはすこしろまくもつおほはれたやうみはつてやゝ辟易へきえきした。
(旧字旧仮名) / 長塚節(著)
此處こゝにをかしき一でうものがたりとすこ乘地のりぢこゑをはづますれば。
われから (旧字旧仮名) / 樋口一葉(著)
菓子くわしなんぞまたつちやへねえぞ、うむ、そつちのはう酒樽さかだるとこにもつてゝぐちでもつこかねえでもらあべえぞ、みんな」と痘痕あばたぢいさんはひと乘地のりぢつていふのであつた。
(旧字旧仮名) / 長塚節(著)
「そんぢや勘次かんじさんおめえいくつでえ」相手あひて乘地のりぢになつていた。
(旧字旧仮名) / 長塚節(著)