トップ
>
飯田町
ふりがな文庫
“飯田町”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
いいだまち
75.9%
いひだまち
24.1%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
いいだまち
(逆引き)
☆
昨七日
(
さくなぬか
)
イ便の葉書にて(
飯田町
(
いいだまち
)
局消印)美人クリイムの語にフエアクリイム
或
(
あるひ
)
はベルクリイムの
傍訓有度
(
ぼうくんありたく
)
との
言
(
げん
)
を
貽
(
おく
)
られし読者あり。
金色夜叉
(新字旧仮名)
/
尾崎紅葉
(著)
明治三十四年五月、東京
麹町区
(
こうじまちく
)
飯田町
(
いいだまち
)
の
皇典
(
こうてん
)
講究所では神職の講習会があった。宮地翁はその時「神仙記伝」と云うものを
編輯
(
へんしゅう
)
していた。
神仙河野久
(新字新仮名)
/
田中貢太郎
(著)
飯田町(いいだまち)の例文をもっと
(22作品)
見る
いひだまち
(逆引き)
四六
版
(
ばん
)
から四六
倍
(
ばい
)
の雑誌に
移
(
うつ
)
る
迄
(
まで
)
には
大分
(
だいぶ
)
沿革
(
えんかく
)
が有るのですが、今は
能
(
よ
)
く覚えません、
印刷所
(
いんさつじよ
)
も
飯田町
(
いひだまち
)
の
中坂
(
なかさか
)
に
在
(
あ
)
る
同益社
(
どうえきしや
)
と
云
(
い
)
ふのに
易
(
か
)
へて
硯友社の沿革
(新字旧仮名)
/
尾崎紅葉
(著)
飯田町
(
いひだまち
)
の
格子戸
(
かうしど
)
は
音
(
おと
)
にも
知
(
し
)
らじと
思召
(
おぼしめし
)
、
是
(
こ
)
れが
備
(
そな
)
へは
立
(
た
)
てもせず、
防禦
(
ぼうぎよ
)
の
策
(
さく
)
は
取
(
と
)
らざりき。
われから
(旧字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
飯田町(いひだまち)の例文をもっと
(7作品)
見る
飯
常用漢字
小4
部首:⾷
12画
田
常用漢字
小1
部首:⽥
5画
町
常用漢字
小1
部首:⽥
7画
“飯田町”で始まる語句
飯田町辺
検索の候補
飯田町辺
飯田
飯田橋
飯田氏
飯田河岸
飯田藩
飯田山
飯田巽
元飯田橋
飯田警視
“飯田町”のふりがなが多い著者
尾崎紅葉
徳冨蘆花
内田魯庵
泉鏡太郎
樋口一葉
永井荷風
泉鏡花
国木田独歩
徳田秋声
長谷川時雨