トップ
>
臘梅
ふりがな文庫
“臘梅”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
ろうばい
88.9%
らふばい
11.1%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ろうばい
(逆引き)
今朝は
臘梅
(
ろうばい
)
の花が
萎
(
しぼ
)
んでいるのに心づいて、
侘助椿
(
わびすけつばき
)
に活けかえようと思って行ったら、あの時と同じ所にあの鍵が落ちていた。
鍵
(新字新仮名)
/
谷崎潤一郎
(著)
売り払った懸物が気にかかるから、もう
一遍
(
いっぺん
)
見せて貰いに行ったら、四畳半の茶座敷にひっそりと懸かっていて、その前には
透
(
す
)
き
徹
(
とお
)
るような
臘梅
(
ろうばい
)
が
活
(
い
)
けてあったのだそうだ。
永日小品
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
臘梅(ろうばい)の例文をもっと
(8作品)
見る
らふばい
(逆引き)
わが裏庭の垣のほとりに一株の
臘梅
(
らふばい
)
あり。ことしも
亦
(
また
)
筑波
(
つくば
)
おろしの寒きに
琥珀
(
こはく
)
に似たる
数朶
(
すうだ
)
の花をつづりぬ。こは
本所
(
ほんじよ
)
なるわが
家
(
や
)
にありしを
田端
(
たばた
)
に移し植ゑつるなり。
臘梅
(新字旧仮名)
/
芥川竜之介
(著)
臘梅
(
らふばい
)
や雪うち
透
(
す
)
かす枝の
丈
(
たけ
)
臘梅
(新字旧仮名)
/
芥川竜之介
(著)
臘梅(らふばい)の例文をもっと
(1作品)
見る
“臘梅”の意味
《名詞》
「蝋梅」の別表記。
(出典:Wiktionary)
“臘梅(ロウバイ)”の解説
ロウバイ(蝋梅(蠟梅)、臘梅、唐梅〔カラウメ〕、学名:Chimonanthus praecox)は、クスノキ目ロウバイ科ロウバイ属に属する中国原産の落葉樹である。
(出典:Wikipedia)
臘
漢検1級
部首:⾁
19画
梅
常用漢字
小4
部首:⽊
10画
植物の漢字
黍
黄蜀葵
黄葉
黄檗
黄楊
鹹草
鷺草
鴨脚樹
鳶尾
鳳仙花
鳥甲
鳥兜
鬼蓮
鬼灯
馬酔木
馬尾藻
風信子
青茅
雛芥子
雁皮
...
“臘梅”の関連語
蝋梅
唐梅
“臘”で始まる語句
臘月
臘虎
臘
臘八
臘人
臘鞘
臘日
臘祭
臘色
臘日詣
“臘梅”のふりがなが多い著者
徳富蘇峰
徳田秋声
谷崎潤一郎
島崎藤村
夏目漱石
芥川竜之介
山本周五郎