トップ
>
突放
>
つっぱな
ふりがな文庫
“
突放
(
つっぱな
)” の例文
さて、……
町奉行
(
まちぶぎょう
)
が
白洲
(
しらす
)
を立てて驚いた。
召捕
(
めしと
)
つた屑屋を送るには、槍、鉄砲で列をなしたが、奉行
役宅
(
やくたく
)
で
突放
(
つっぱな
)
すと
蟇
(
ひきがえる
)
ほどの働きもない男だ。
妖魔の辻占
(新字旧仮名)
/
泉鏡花
(著)
無慈悲にその肩を左に開くと、
侮
(
あなど
)
りきっていた高部がよろめいた途端を、左の手で
突放
(
つっぱな
)
したと見る間に
大菩薩峠:22 白骨の巻
(新字新仮名)
/
中里介山
(著)
七内は、
突放
(
つっぱな
)
して、足蹴にかけようとしたが、日吉はひょいと、
飛
(
と
)
び
退
(
の
)
いて、その足先を
躱
(
かわ
)
していた。
新書太閤記:01 第一分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
「あら。兄さん。」と寄り添うのを
突放
(
つっぱな
)
して、「何が兄さんだ。ここにおれが居ようとは思わなかったろう。ざまア見ろ。男をだますなら、もうすこし器用にやれ。」
あぢさゐ
(新字新仮名)
/
永井荷風
(著)
王鬍は君子でないと見え、遠慮会釈もなく彼の頭を五つほど壁にぶっつけて力任せに
突放
(
つっぱな
)
すと、阿Qはふらふらと六尺余り遠ざかった。そこで
鬍
(
ひげ
)
は
大
(
おおい
)
に満足して立去った。
阿Q正伝
(新字新仮名)
/
魯迅
(著)
▼ もっと見る
故人
成田屋
(
なりたや
)
が今の
幸四郎
(
こうしろう
)
、当時の
染五郎
(
そめごろう
)
を連れて釣に出た時、芸道舞台上では指図を仰いでも、勝手にしなせいと
突放
(
つっぱな
)
して教えてくれなかったくせに、舟では染五郎の座りようを
咎
(
とが
)
めて
幻談
(新字新仮名)
/
幸田露伴
(著)
だまっていたんじゃ、わからない、そう
突放
(
つっぱな
)
されても、それは、仕方のないことなんだ。真理は感ずるものじゃない。真理は、表現するものだ。時間をかけて、努力して、創りあげるものだ。
火の鳥
(新字新仮名)
/
太宰治
(著)
と、
突放
(
つっぱな
)
して部屋から出ていった。
宇宙尖兵
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
「勤番の役人様が、今度はあべこべに、油を絞られて
突放
(
つっぱな
)
されるという図になってはやりきれねえ」
大菩薩峠:08 白根山の巻
(新字新仮名)
/
中里介山
(著)
推し返す、遣返す——
突込
(
つっこ
)
む、
突放
(
つっぱな
)
す。
引立
(
ひった
)
てる、引手繰る。始末がつかない。
卵塔場の天女
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
と、アンは、
突放
(
つっぱな
)
すように言って
英本土上陸戦の前夜
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
皆まで聞かず、英吉は
突放
(
つっぱな
)
したように
婦系図
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
突
常用漢字
中学
部首:⽳
8画
放
常用漢字
小3
部首:⽁
8画
“突”で始まる語句
突
突然
突立
突込
突出
突飛
突如
突兀
突伏
突張