ぎたな)” の例文
武士のもつ紙入れとはちがって、うすぎたな財布さいふだった。窓から、庄次郎の手に、ぽんと、落としてくれたのである。
松のや露八 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
立秋とは名ばかりくようにはげしい八月末の日は今崖の上の黒い白樫めがしの森に落ちて、むぐらの葉ごしにもれて来る光が青白く、うすぎたない私の制服の上に、小さい紋波もんぱを描くのである。
駅夫日記 (新字新仮名) / 白柳秀湖(著)
四方の壁には昔から此処ここで飲んだ幾多の漫画家の奇怪千ばんな席がきが縦横に貼られ、傷だらけの薄ぎたな荒木あらきの卓の幾つと粗末な麦藁の台の椅子の二十ばかりとが土間に散らばつて居る。
巴里より (新字旧仮名) / 与謝野寛与謝野晶子(著)
見るからすがすがしいような新しい蚊帳は萌黄もえぎの波を打たせて、うすぎたないこの部屋に不釣合いなのもかえって寂しかった。その蚊帳越しのあかりに照らされた二人の顔も蒼く見えた。
箕輪心中 (新字新仮名) / 岡本綺堂(著)
と見るうちに、そこのわらむしろの上に敷いてあるうすぎたな蒲団ふとんの中へ、彼女はふるえつくように身を入れた。
春の雁 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
石造家屋のうすぎたない炊事場と炊事場がくッついていた。井戸のまわりで、四、五人の清国人が、豚の腸を分配している。今の犬が、バケツに首を突ッこんでいた。
かんかん虫は唄う (新字新仮名) / 吉川英治(著)