トップ
>
町代
ふりがな文庫
“町代”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
ちょうだい
60.0%
ちやうだい
20.0%
まちだい
20.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ちょうだい
(逆引き)
同町内の絵草紙屋若狭屋の主人が
町代
(
ちょうだい
)
の男と一緒にあわただしく和泉屋の店へ来て、ゆうべこちらの店にこうこうのことはなかったかという。
探偵夜話
(新字新仮名)
/
岡本綺堂
(著)
町代(ちょうだい)の例文をもっと
(3作品)
見る
ちやうだい
(逆引き)
種々
(
しゆ/″\
)
整
(
とゝの
)
へ江戸錦繪淺草海苔
館林
(
たてばやし
)
團扇
(
うちは
)
其外
田舍
(
ゐなか
)
相應
(
さうおう
)
の品々を
買求
(
かひもと
)
め
荷造
(
にづく
)
りをして町内の
飛脚屋
(
ひきやくや
)
十七屋
(
とをつや
)
より先へ
廻
(
まは
)
し夫より
名主
(
なぬし
)
家主
町代
(
ちやうだい
)
は申に及ばず
懇意
(
こんい
)
の先々へ
暇乞
(
いとまごひ
)
に參りしに何れも
餞別
(
せんべつ
)
を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
町代(ちやうだい)の例文をもっと
(1作品)
見る
まちだい
(逆引き)
朝から飲んでるからもう酔い
醒
(
ざめ
)
のする時分だからさ、
町代
(
まちだい
)
の
總助
(
そうすけ
)
さんが来て余り酒を飲ましちゃアいけない、あれでは身体が
堪
(
たま
)
るまいと
被仰
(
おっしゃ
)
って案じておいでだよ
政談月の鏡
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
町代(まちだい)の例文をもっと
(1作品)
見る
“町代”の解説
町代(ちょうだい)は、江戸時代の町役人のこと。「まちだい」と呼ぶこともあった。
(出典:Wikipedia)
町
常用漢字
小1
部首:⽥
7画
代
常用漢字
小3
部首:⼈
5画
“町”で始まる語句
町
町家
町中
町方
町内
町屋
町端
町人
町々
町角
検索の候補
美土代町
改代町
代官町
千代町
神田美土代町
喰代町
藤代町
室町時代
室町家累代
牛込改代町
“町代”のふりがなが多い著者
三遊亭円朝
作者不詳
岡本綺堂