春嶽しゅんがく)” の例文
新字:春岳
幕府改革の意見をいだいた越前の松平春嶽しゅんがくが説を採用して、まず全国諸大名が参覲交代制度廃止の英断に出たのもこの人だ。
夜明け前:02 第一部下 (新字新仮名) / 島崎藤村(著)
元義の終始不遇なるに対して曙覧が春嶽しゅんがくの知遇を得たるは晩年やや意を得たるに近し、しかも二人共に王家の臣たる能はざりしは死してもなほ遺憾あるべきにや。
墨汁一滴 (新字旧仮名) / 正岡子規(著)
その時、中津の人気にんき如何どうかとえば、学者はこぞって水戸の御隠居様ごいんきょさますなわ烈公れっこうの事と、越前の春嶽しゅんがく様の話が多い。学者は水戸の老公ろうこうと云い、俗では水戸の御隠居様と云う。
福翁自伝:02 福翁自伝 (新字新仮名) / 福沢諭吉(著)
「牢を出ると、其処そこで、春嶽しゅんがく侯から差遣さしつかわされた新しい衣服、かみしもに着替えた……これは申すまでもなくかつて前例のないことで、いかに左内どのが礼をあつくされたかお分りであろう」
城中の霜 (新字新仮名) / 山本周五郎(著)
そして徳川慶喜はすでに幾度か尾州びしゅうの御隠居や越前の松平春嶽しゅんがくを通して謝罪と和解の意をいたしたということや
夜明け前:03 第二部上 (新字新仮名) / 島崎藤村(著)
これは島津修理太夫しまづしゅりだゆうをはじめ、毛利長門守もうりながとのかみ細川越中守ほそかわえっちゅうのかみ浅野安芸守あさのあきのかみ松平大蔵大輔まつだいらおおくらたいふ春嶽しゅんがく)、それに山内容堂やまのうちようどうなどの朝廷守護の藩主らが連署しての建議にもとづき
夜明け前:03 第二部上 (新字新仮名) / 島崎藤村(著)
そこで彼は水戸みとの御隠居や、尾州びしゅうの徳川慶勝よしかつや、松平春嶽しゅんがく鍋島閑叟なべしまかんそう、山内容堂ようどうの諸公に説いて、協力して事に当たることを求めた。岩瀬肥後の名が高くなったのもそのころからだ。
夜明け前:01 第一部上 (新字新仮名) / 島崎藤村(著)
松平春嶽しゅんがくらと共に再起の時機をとらえた。
夜明け前:02 第一部下 (新字新仮名) / 島崎藤村(著)