トップ
>
廟所
ふりがな文庫
“廟所”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
びょうしょ
75.0%
たまや
12.5%
べうしょ
12.5%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
びょうしょ
(逆引き)
「一つの
廟所
(
びょうしょ
)
と決めては遺法が
普
(
あまね
)
くわたらない。わしが遺蹟というところは国々至る処にある。念仏を修する処は貴賤道俗をいわず、あまがとまやまでもみんなわしの遺蹟じゃ」
法然行伝
(新字新仮名)
/
中里介山
(著)
廟所(びょうしょ)の例文をもっと
(6作品)
見る
たまや
(逆引き)
手前
(
てまへ
)
は
姫
(
ひい
)
さまが
御親類
(
ごしんるゐ
)
がたのお
廟所
(
たまや
)
へ
入
(
い
)
らせらるゝを
見
(
み
)
るや
否
(
いな
)
や、
驛馬
(
はやうま
)
に
飛乘
(
とびの
)
ってお
知
(
し
)
らせに
參
(
まゐ
)
りました。
此樣
(
このやう
)
な
惡
(
あ
)
しいお
使
(
つかひ
)
も
命置
(
おほせお
)
かせられた
役目
(
やくめ
)
ゆゑでござります、
御免
(
ごめん
)
なされませい。
ロミオとヂュリエット:03 ロミオとヂュリエット
(旧字旧仮名)
/
ウィリアム・シェークスピア
(著)
廟所(たまや)の例文をもっと
(1作品)
見る
べうしょ
(逆引き)
第
(
だい
)
三
場
(
ぢゃう
)
同處
(
どうしょ
)
。
墓場
(
はかば
)
。(
此裡
(
このうち
)
にカピューレット
家
(
け
)
代々
(
だい/″\
)
の
廟所
(
べうしょ
)
ある
體
(
てい
)
)。
深夜
(
しんや
)
。
ロミオとヂュリエット:03 ロミオとヂュリエット
(旧字旧仮名)
/
ウィリアム・シェークスピア
(著)
廟所(べうしょ)の例文をもっと
(1作品)
見る
廟
漢検準1級
部首:⼴
15画
所
常用漢字
小3
部首:⼾
8画
“廟所”の関連語
廟堂
霊廟
祖廟
霊屋
聖廟
“廟”で始まる語句
廟
廟堂
廟議
廟算
廟舍
廟門
廟窟
廟前
廟号
廟廊
検索の候補
御廟所
“廟所”のふりがなが多い著者
ウィリアム・シェークスピア
中里介山
中島敦
長谷川時雨
吉川英治
芥川竜之介