トップ
>
寄送
ふりがな文庫
“寄送”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
よこ
50.0%
きそう
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
よこ
(逆引き)
山田の返事に、寺は
旧
(
もと
)
の通り焼けもせず、高さんも無事息災、今は五十一歳の老僧で隠居して居るとて写真など
寄送
(
よこ
)
しましたが、右の一件も私の二十一歳の時だから
福翁自伝:02 福翁自伝
(新字新仮名)
/
福沢諭吉
(著)
但しソレに
就
(
つい
)
ては母が病気だと
申遣
(
もうしつか
)
わせと云う
御直
(
おじき
)
の厳命が
下
(
くだ
)
ったから、
固
(
もと
)
より
否
(
いな
)
むことは出来ず、
唯
(
ただ
)
畏
(
かしこま
)
りましたと答えて、母にもそのよしを話して、ソレカラ従兄が私に手紙を
寄送
(
よこ
)
して
福翁自伝:02 福翁自伝
(新字新仮名)
/
福沢諭吉
(著)
寄送(よこ)の例文をもっと
(1作品)
見る
きそう
(逆引き)
會毎
(
くわいごと
)
に
三人
(
さんにん
)
は
相談
(
さうだん
)
して
必
(
かなら
)
ず
月
(
つき
)
に
一度
(
いちど
)
の
贈品
(
ぞうひん
)
を
大島小學校
(
おほしませうがくかう
)
に
送
(
おく
)
る、それが
必
(
かなら
)
ずしも
立派
(
りつぱ
)
な
物
(
もの
)
ばかりではない、
筆墨
(
ひつぼく
)
の
類
(
るゐ
)
、
書籍
(
しよせき
)
圖畫
(
づぐわ
)
の
類
(
るゐ
)
などで、オルガン
一臺
(
いちだい
)
を
寄送
(
きそう
)
したのが
一番
(
いちばん
)
金目
(
かねめ
)
の
物
(
もの
)
であつた。
日の出
(旧字旧仮名)
/
国木田独歩
(著)
寄送(きそう)の例文をもっと
(1作品)
見る
寄
常用漢字
小5
部首:⼧
11画
送
常用漢字
小3
部首:⾡
9画
“寄”で始まる語句
寄
寄席
寄越
寄合
寄手
寄寓
寄生木
寄付
寄来
寄人
“寄送”のふりがなが多い著者
福沢諭吉
国木田独歩