嘘言うそ)” の例文
惣次郎が何かいうと、嘘言うそつきめ、おらを欺しやがってと、大ごえを上げて喚くのだった。妹が、あねさ嫂さと優しくしても碌な返事もしない。
和紙 (新字新仮名) / 東野辺薫(著)
と、宮川は嘘言うそをついた。美枝子のことをなぜ宮川が知っているか。それをいえば、矢部はきっとびっくりするに相違ない。
脳の中の麗人 (新字新仮名) / 海野十三(著)
吉原なかで大尽遊びをして来たと景気のいい嘘言うそを吐こうと思った勘次は、これでいささか出鼻を挫かれた形で逡巡たじたじとなった。
だが、嘘言うそのてまえ、門の前に、ただ立っているのも、気がとがめた。しかたなしに、忍川のふちを、地面をみながら、往ったり来たりしていた。
松のや露八 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
手紙をやつて私の云つたことに反對おし——今直ぐにも私の嘘言うそをおあばき。お前は私をいぢめる爲めに生れて來たのだ。
イヤそれは嘘言うそだ、上村君にもし相手があったら北海道の土をふまぬ先に変節していただろうと思う、女と言うやつが到底馬鈴薯主義を実行しるもんじゃアない。
牛肉と馬鈴薯 (新字新仮名) / 国木田独歩(著)
あく、青年から、どうも嘘言うそいてすまなかった、軸はたしかに受取ったと云う端書はがきが来た。自分はその端書を他の信書といっしょに重ねて、乱箱みだればこの中に入れた。
永日小品 (新字新仮名) / 夏目漱石(著)
「ホホホ。そうよ。アナタはプロの闘士よ。あたしはブルジョアの闘士……人間を棄ててしまった女優上りですからね。嘘言うそも不人情もお互い様よ。それでいいじゃないの」
女坑主 (新字新仮名) / 夢野久作(著)
映画館を出てからは、急に尊大に、むっと不機嫌になって、みちみち一言も口をきかない。生れて、いまだ一度も嘘言うそというものをついた事が無いと、躊躇ちゅうちょせず公言している。
ろまん灯籠 (新字新仮名) / 太宰治(著)
思い懸けず、あんまり変ってはいたけれども、当人の女の名告なのるものを、怪しいの、疑わしいの、嘘言うそだ、と云った処で仕方がない。まさか、とは考えるが、さて人の稼業である。
妖術 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
「実はなお母さ、お母さに嘘言うそをついてすまなかったげんと、今日俺が八軒町さ出たのは大事なわけがあったでなん。」
和紙 (新字新仮名) / 東野辺薫(著)
大岡様の前に、嘘言うそをいって通らないことは、誰よりも一番よく心得ている金山寺屋音松である。死んだ気になって眼をつぶって、すっぱりと言った。
魔像:新版大岡政談 (新字新仮名) / 林不忘(著)
といって、他の六将が、嘘言うそを飾ったわけではない。宗治以外の者は、ただ真がいえなかった。総帥小早川隆景に対してばかりでなく、自分の心に対して
新書太閤記:06 第六分冊 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
映画館を出てからは、急に尊大に、むっと不気嫌になって、みちみち一言も口をきかない。生れて、いまだ一度も嘘言うそというものをついたことがないと、躊躇ちゅうちょせず公言している。
愛と美について (新字新仮名) / 太宰治(著)
トグロ巻いてる脳味噌ばかりは。ドンナ作用しているものやら。真実ほんとのところが全くわからぬ。それを嘘言うそじゃと思うたお方は。古今東西あらゆる学者が。人の脳髄調べた書物を。
ドグラ・マグラ (新字新仮名) / 夢野久作(著)
あなたはそんな言葉でもつて私に嘘言うそを吐かせようとする。あなたは私の名譽を汚すのだ。私は變ることはあり得ないと云つた、それをあなたは私に向つて私が直ぐに變つてしまふと云つてゐる。
矢部のいうことは嘘言うそではないか。
脳の中の麗人 (新字新仮名) / 海野十三(著)
なぜソンナに恐ろしい嘘言うそをついたのか、その時の気持がどうしてもわからないんですけど、真暗な雨風の中をすごいスピードで走る自動車の中で、すっかり憂鬱になっていた妾が
少女地獄 (新字新仮名) / 夢野久作(著)
けれどもその嘘言うそは皆、真実を材料たねにしたもので、ただ私がこの女の叔父であるという事と、馬に毒をめさせたのを少年の所為せいにしている事と、この二つのために全部が嘘に聞えているので
暗黒公使 (新字新仮名) / 夢野久作(著)
「当り前ですよ。この世の中はソンナ様な神秘めかした嘘言うそばっかりでみちみちているんですよ。だから何もかもブチ壊してみたくなるのです。何もないからっぽの真実の世界に返してみたくなるのです」
女坑主 (新字新仮名) / 夢野久作(著)
これは私が生まれて初めて吐いた嘘言うそでした。
少女地獄 (新字新仮名) / 夢野久作(著)
この女は最前からかなりの嘘言うそを吐いている。
暗黒公使 (新字新仮名) / 夢野久作(著)