トップ
>
十倍
ふりがな文庫
“十倍”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
じゆうばい
50.0%
じふばい
25.0%
ばい
25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
じゆうばい
(逆引き)
人間
(
にんげん
)
の
壽命
(
じゆみよう
)
を、かりに
五十年
(
ごじゆうねん
)
とすれば、
樹木
(
じゆもく
)
はおよそその
十倍
(
じゆうばい
)
も
長命
(
ちようめい
)
をするわけです。
森林と樹木と動物
(旧字旧仮名)
/
本多静六
(著)
十倍(じゆうばい)の例文をもっと
(2作品)
見る
じふばい
(逆引き)
可笑
(
をか
)
しらしく
話
(
はな
)
して
機嫌
(
きげん
)
を
取
(
と
)
れば、
幼
(
おさ
)
な
心
(
こヽろ
)
に
十倍
(
じふばい
)
も
百倍
(
ひやくばい
)
も
面
(
おも
)
しろく、
吾助々々
(
ごすけ/\
)
と
付
(
つ
)
きまとひて
離
(
はな
)
れず、
我
(
わ
)
が
心
(
こヽろ
)
に
面白
(
おもしろ
)
しと
聞
(
き
)
けば
夫
(
そ
)
れを
其
(
その
)
まヽ
令孃
(
ひめ
)
に
語
(
かた
)
りて、
吾助
(
ごすけ
)
が
話
(
はな
)
しは
何
(
なに
)
ごとも
嘘
(
うそ
)
ならぬ
顏
(
かほ
)
つき
暁月夜
(旧字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
十倍(じふばい)の例文をもっと
(1作品)
見る
ばい
(逆引き)
けれども
老人
(
ろうじん
)
にはわかっていた。それでまもなくわたしは、これまでの木ぐつの
十倍
(
ばい
)
も重たい、くぎを打ったくつをはくことになった。うれしいな。
家なき子:01 (上)
(新字新仮名)
/
エクトール・アンリ・マロ
(著)
十倍(ばい)の例文をもっと
(1作品)
見る
十
常用漢字
小1
部首:⼗
2画
倍
常用漢字
小3
部首:⼈
10画
“十”で始まる語句
十
十歳
十日
十重二十重
十字架
十分
十月
十六夜
十露盤
十手
検索の候補
幾十倍
數十倍
九十倍
二十倍
“十倍”のふりがなが多い著者
エクトール・アンリ・マロ
今村明恒
本多静六
樋口一葉