トップ
>
五十年
ふりがな文庫
“五十年”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
ごじゆうねん
40.0%
いそぢ
20.0%
いそとせ
20.0%
ごじふねん
20.0%
▼ 他 1 件を表示
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ごじゆうねん
(逆引き)
人間
(
にんげん
)
の
壽命
(
じゆみよう
)
を、かりに
五十年
(
ごじゆうねん
)
とすれば、
樹木
(
じゆもく
)
はおよそその
十倍
(
じゆうばい
)
も
長命
(
ちようめい
)
をするわけです。
森林と樹木と動物
(旧字旧仮名)
/
本多静六
(著)
五十年(ごじゆうねん)の例文をもっと
(2作品)
見る
いそぢ
(逆引き)
五十年
(
いそぢ
)
のわが歌の世を
焔の后
(新字旧仮名)
/
末吉安持
(著)
五十年(いそぢ)の例文をもっと
(1作品)
見る
いそとせ
(逆引き)
さて負はれ、のびあがり、見ゆと見ゆとし我が言へば、なよあはれ、
五十年
(
いそとせ
)
の昔の
温
(
ぬく
)
み、よろぼふ腰に力を
撓
(
た
)
むる。
夢殿
(新字旧仮名)
/
北原白秋
(著)
五十年(いそとせ)の例文をもっと
(1作品)
見る
▼ すべて表示
ごじふねん
(逆引き)
大抵
(
たいてい
)
が
五十年
(
ごじふねん
)
と
定
(
さだ
)
まつた
命
(
いのち
)
の
相場
(
さうば
)
黄金
(
こがね
)
を
以
(
もつ
)
て
狂
(
くる
)
はせる
譯
(
わけ
)
には
行
(
ゆ
)
かず、
花降
(
はなふ
)
り
樂
(
がく
)
きこえて
紫雲
(
しうん
)
の
來迎
(
らいがう
)
する
曉
(
あかつき
)
には
代人料
(
だいにんれう
)
にて
事
(
こと
)
調
(
とゝの
)
はずとは
誰
(
たれ
)
もかねて
知
(
し
)
れたる
話
(
はなし
)
別れ霜
(旧字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
五十年(ごじふねん)の例文をもっと
(1作品)
見る
五
常用漢字
小1
部首:⼆
4画
十
常用漢字
小1
部首:⼗
2画
年
常用漢字
小1
部首:⼲
6画
“五十年”で始まる語句
五十年程前
五十年百年目
検索の候補
大正十五年
十五年
五十萬年
五十五年夢
五十年程前
十四五年前
五十年百年目
千七百五十五年
千八百三十五年
十年
“五十年”のふりがなが多い著者
本多静六
浜田青陵
末吉安持
樋口一葉
北原白秋