トップ
>
壽命
ふりがな文庫
“壽命”のいろいろな読み方と例文
新字:
寿命
読み方
割合
じゆみやう
62.5%
じゆみよう
25.0%
いのち
12.5%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
じゆみやう
(逆引き)
食べた物が少かつたのか、こればかりはまだ
壽命
(
じゆみやう
)
を燃やし切らず、身體も動かず聲も立てませんが、頼りない眼を開いてまぶしさうに
四方
(
あたり
)
を見廻します。
銭形平次捕物控:011 南蛮秘法箋
(旧字旧仮名)
/
野村胡堂
(著)
壽命(じゆみやう)の例文をもっと
(5作品)
見る
じゆみよう
(逆引き)
人間
(
にんげん
)
の
壽命
(
じゆみよう
)
を、かりに
五十年
(
ごじゆうねん
)
とすれば、
樹木
(
じゆもく
)
はおよそその
十倍
(
じゆうばい
)
も
長命
(
ちようめい
)
をするわけです。
森林と樹木と動物
(旧字旧仮名)
/
本多静六
(著)
壽命(じゆみよう)の例文をもっと
(2作品)
見る
いのち
(逆引き)
それとも
今
(
いま
)
これを此處に
留
(
と
)
め
置
(
おけ
)
ば
貴君
(
あなた
)
の三年の
壽命
(
いのち
)
を
縮
(
ちゞめ
)
るが
可
(
よい
)
か、それでも今
直
(
す
)
ぐに
欲
(
ほし
)
う御座るかな。
石清虚
(旧字旧仮名)
/
国木田独歩
(著)
壽命(いのち)の例文をもっと
(1作品)
見る
壽
部首:⼠
14画
命
常用漢字
小3
部首:⼝
8画
“壽”で始まる語句
壽
壽屋
壽詞
壽司
壽歌
壽齋
壽阿彌陀佛
壽哉
壽樂
壽永
検索の候補
御壽命
“壽命”のふりがなが多い著者
今村明恒
本多静六
作者不詳
樋口一葉
国木田独歩
野村胡堂