トップ
>
壽命
>
じゆみよう
ふりがな文庫
“
壽命
(
じゆみよう
)” の例文
新字:
寿命
人間
(
にんげん
)
の
壽命
(
じゆみよう
)
を、かりに
五十年
(
ごじゆうねん
)
とすれば、
樹木
(
じゆもく
)
はおよそその
十倍
(
じゆうばい
)
も
長命
(
ちようめい
)
をするわけです。
森林と樹木と動物
(旧字旧仮名)
/
本多静六
(著)
但
(
たゞ
)
しわれ/\の
歴史
(
れきし
)
は
火山
(
かざん
)
の
壽命
(
じゆみよう
)
に
比較
(
ひかく
)
すれば
極
(
きは
)
めて
短
(
みじか
)
い
時間
(
じかん
)
であるから、
現在
(
げんざい
)
死火山
(
しかざん
)
と
思
(
おも
)
はれてゐるものも、
數百年
(
すうひやくねん
)
或
(
あるひ
)
は
數千年
(
すうせんねん
)
の
休息状態
(
きゆうそくじようたい
)
をつゞけた
後
(
のち
)
、
突然
(
とつぜん
)
活動
(
かつどう
)
を
開始
(
かいし
)
するものがないとも
限
(
かぎ
)
らぬ。
火山の話
(旧字旧仮名)
/
今村明恒
(著)
壽
部首:⼠
14画
命
常用漢字
小3
部首:⼝
8画
“壽”で始まる語句
壽
壽屋
壽詞
壽司
壽歌
壽齋
壽阿彌陀佛
壽哉
壽樂
壽永