トップ
>
二
>
ふう
ふりがな文庫
“
二
(
ふう
)” の例文
……
一
(
ひい
)
、
二
(
ふう
)
、
三
(
みい
)
、
四
(
よう
)
、もう
七歳
(
ななつ
)
になる。もう五年したら。白いヴェールを
被
(
かぶ
)
らせ、透き編みの靴下をはかせよう。一人前の娘さんのようになるだろう。
レ・ミゼラブル:04 第一部 ファンテーヌ
(新字新仮名)
/
ヴィクトル・ユゴー
(著)
譜本
(
ふほん
)
で
歌
(
うた
)
を
唱
(
うた
)
ふやうに、
時
(
ま
)
も
距離
(
きょり
)
も
釣合
(
つりあひ
)
も
違
(
ちが
)
へず、
一
(
ひい
)
、
二
(
ふう
)
と
間
(
ま
)
を
置
(
お
)
いて、
三
(
みッ
)
つと
言
(
い
)
ふ
途端
(
とたん
)
に
敵手
(
あひて
)
の
胸元
(
むなもと
)
へ
貫通
(
ずぶり
)
、
絹鈕
(
きぬぼたん
)
をも
芋刺
(
いもざし
)
にしようといふ
決鬪師
(
けっとうし
)
ぢゃ。
ロミオとヂュリエット:03 ロミオとヂュリエット
(旧字旧仮名)
/
ウィリアム・シェークスピア
(著)
「
一
(
ひい
)
、
二
(
ふう
)
、
三
(
みい
)
、
四
(
よう
)
、
五
(
いつ
)
。
一
(
ひい
)
、
二
(
ふう
)
、
三
(
みい
)
、
四
(
よう
)
、
五
(
いつ
)
。
一
(
ひい
)
、
二
(
ふう
)
、
三
(
みい
)
、
四
(
よう
)
、
五
(
いつ
)
。」
湖水の女
(新字新仮名)
/
鈴木三重吉
(著)
エンヤラ
一
(
ひい
)
、エンヤラ
二
(
ふう
)
。
蕗の下の神様
(新字新仮名)
/
宇野浩二
(著)
「
一
(
ひい
)
、
二
(
ふう
)
、
三
(
みい
)
、
四
(
よう
)
、
五
(
いつ
)
。
一
(
ひい
)
、
二
(
ふう
)
、
三
(
みい
)
、
四
(
よう
)
、
五
(
いつ
)
。
一
(
ひい
)
、
二
(
ふう
)
、
三
(
みい
)
、
四
(
よう
)
、
五
(
いつ
)
。」
湖水の女
(新字新仮名)
/
鈴木三重吉
(著)
二
常用漢字
小1
部首:⼆
2画
“二”を含む語句
二人
二重
二十
二時
二度
一二
二月
二重瞼
二分
二通
二束
二十歳
羽二重
二上
二上山
二抱
二側
二列
二処
二十年
...