“へやがしら”の漢字の書き方と例文
語句割合
部屋頭100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
と、申出まをしでましたところ部屋頭へやがしら第一番だいいちばん。いづれも當御邸たうおやしき御家風ごかふうで、おとなしい、實體じつていなものばかり、一人ひとり異存いぞんはござりません。
片しぐれ (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
折助の上には役割やくわり小頭こがしら部屋頭へやがしらというようなものがあって、それは折助の出入りをつかさどり、兼ねてその博奕ばくちのテラと折助の頭をねるが、これらは多少、親分肌の気合を持っている。
大菩薩峠:08 白根山の巻 (新字新仮名) / 中里介山(著)
それに、あゝ、なんとかの端本はほんか、と部屋頭へやがしらほんぞんじてりますから、なかうたこれから引出ひきだしましたのでは先刻せんこく承知しようちとやらでござりませう。
二た面 (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
つゞいて引掛ひつかゝつたのが、おないへ子守兒こもりつこ二人ふたり、三人目にんめは、部屋頭へやがしらなんとかぢゞい女房にようばうであつた。
片しぐれ (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
つゞいて引掛ひつかゝつたのがおないへ子守兒こもりつこ二人ふたり、三人目にんめ部屋頭へやがしらなんとかおやぢ女房にようばうであつた。
二た面 (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
それに、あゝ、なんとかの端本はほんか、と部屋頭へやがしらほんぞんじてりますから、なかうたも、これから引出ひきだしましたのでは、先刻せんこく承知しようちとやらでござりませう。それではたねあかしの手品てじな同樣どうやうなぐさみになりません。
片しぐれ (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)