トップ
>
ながや
ふりがな文庫
“ながや”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
長屋
75.7%
長家
24.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
長屋
(逆引き)
木挽町汐留
(
こびきちょうしおどめ
)
(いまの
新橋
(
しんばし
)
のふきん)にある
奥平
(
おくだいら
)
やしきにいきますと、
鉄砲洲
(
てっぽうず
)
(
築地
(
つきじ
)
)にある
中
(
なか
)
やしきの
長屋
(
ながや
)
をかしてくれるということでした。
福沢諭吉:ペンは剣よりも強し
(新字新仮名)
/
高山毅
(著)
其
(
その
)
時分
(
じぶん
)
は
父
(
ちゝ
)
も
生
(
い
)
きてゐたし、
家
(
うち
)
の
都合
(
つがふ
)
も
惡
(
わる
)
くはなかつたので、
抱車夫
(
かゝへしやふ
)
を
邸内
(
ていない
)
の
長屋
(
ながや
)
に
住
(
す
)
まはして、
樂
(
らく
)
に
暮
(
くら
)
してゐた。
門
(旧字旧仮名)
/
夏目漱石
(著)
ながや(長屋)の例文をもっと
(28作品)
見る
長家
(逆引き)
近頃は両側へ
長家
(
ながや
)
が建ったので昔ほど
淋
(
さみ
)
しくはないが、その長家が左右共
闃然
(
げきぜん
)
として
空家
(
あきや
)
のように見えるのは余り気持のいいものではない。貧民に活動はつき物である。
琴のそら音
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
是
(
これ
)
から
宅
(
たく
)
へ
帰
(
かへ
)
つて
支度
(
したく
)
をして
居
(
ゐ
)
る
中
(
うち
)
に
長家
(
ながや
)
の者も
追々
(
おひ/\
)
悔
(
くや
)
みに
来
(
く
)
る、
差配人
(
さはいにん
)
は
葬式
(
さうしき
)
の
施主
(
せしゆ
)
が
出来
(
でき
)
たので
大
(
おほ
)
きに喜び
提灯
(
ちやうちん
)
を
点
(
つ
)
けてやつて
参
(
まゐ
)
り
黄金餅
(新字旧仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
ながや(長家)の例文をもっと
(9作品)
見る
“ながや”の意味
《名詞》
ながや【長屋】
複数の住戸などが連続してつながって一つの建物となっているもののこと。集合住宅の一種。
(出典:Wiktionary)
検索の候補
ながいえ