“かろ/″\”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
輕々50.0%
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
只〻まだ見ぬ敵におそれをなして、輕々かろ/″\しく帝都を離れ給へる大臣殿おとゞどのの思召こそ心得ね。
滝口入道 (旧字旧仮名) / 高山樗牛(著)
夫人ふじん!』とわたくしくちつたが、てよ、いま塲合ばあひ此樣こんはなし——むしわたくし一個人いつこじん想像さうざうぎないこと輕々かろ/″\しくかたつて、このうるはしきひとの、やさしきこゝろいためるでもあるまい、と心付こゝろづいたので
是非曲直かろ/″\しくはんし難し。かず、修練鍛磨してみだりに他人の非を測らざることをつとむるに。
山庵雑記 (新字旧仮名) / 北村透谷(著)
是非曲直かろ/″\しく判し難し。かず修練鍛磨してみだりに他人の非を測らざることをつとむるに。
明治文学史 (新字旧仮名) / 山路愛山(著)