“大臣殿”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
おおいどの50.0%
おほいどの25.0%
おとゞどの25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
それは都の大臣殿おおいどのから熊野権現くまのごんげんに奉ったもので、そのころ盗まれた神宝かんだからの一つであった。
蛇性の婬 :雷峰怪蹟 (新字新仮名) / 田中貢太郎(著)
近来ちかごろ都の大臣殿おほいどの一六一御願ごぐわんの事みたしめ給ひて、一六二権現ごんげんにおほくの宝を奉り給ふ。さるに此の神宝かんだからども、一六三御宝蔵みたからぐらの中にてとみせしとて、一六四大宮司だいぐじより国のかみうつたへ出で給ふ。
只〻まだ見ぬ敵におそれをなして、輕々かろ/″\しく帝都を離れ給へる大臣殿おとゞどのの思召こそ心得ね。
滝口入道 (旧字旧仮名) / 高山樗牛(著)