“かつかう”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
恰好94.6%
格好5.4%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
「お前さんは一体、どうなすつたぢや。赤鬼が桃太郎に降参したやうな、そんな恰好かつかうをして……一体こりや、何ちふことぢやのう。」
良寛物語 手毬と鉢の子 (新字旧仮名) / 新美南吉(著)
女陰などといふとすさまじく聞こえるが、実は支那の古篆こてんの『日』の字のやうな恰好かつかうをしてゐるものに過ぎない。男根でもさうである。
念珠集 (新字旧仮名) / 斎藤茂吉(著)
みんなめう格好かつかうをするわ
けれどもさや格好かつかうあたか六角ろくかくかしぼうやうあつかつた。よくると、つかうしろほそぼうが二ほんならんでさつてゐた。結果けつくわさやかさねてはなれないためぎん鉢卷はちまきをしたとおなじであつた。主人しゆじん
(旧字旧仮名) / 夏目漱石(著)