“微笑”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
ほほえ47.5%
ほほえみ8.5%
ほゝゑ7.9%
びしょう6.7%
わら6.2%
ほゝゑみ3.3%
えみ3.3%
ほほゑ3.2%
びせう3.0%
ほほゑみ2.0%
わらい1.5%
ほゝえ1.0%
ゑみ0.5%
にっこり0.4%
みしょう0.4%
ほおえ0.4%
ほゝえみ0.4%
うすわら0.2%
0.2%
うすわらい0.2%
にこにこ0.2%
はほえ0.2%
わらひ0.2%
0.2%
にッこり0.1%
ほヽえ0.1%
ほヽゑ0.1%
にっこりわらい0.1%
につこり0.1%
はほえみ0.1%
びしよう0.1%
びよう0.1%
ほおえみ0.1%
ほほえま0.1%
ほほえん0.1%
ほほゑま0.1%
ほゝゑま0.1%
ほゝゑめ0.1%
わらっ0.1%
ゑま0.1%
ホホエ0.1%
ユウモア0.1%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
「左様でございますか」と、半七は微笑ほほえんだ。「では、まことに申しにくうございますが、この御相談はお断わり申しとう存じます」
半七捕物帳:07 奥女中 (新字新仮名) / 岡本綺堂(著)
殿下は知事の御案内で御仮屋へ召させられ、大佐の物申上ものもうしあぐる度に微笑ほほえみもらさせられるのでした。群集の視線はいずれも殿下にあつまる。
藁草履 (新字新仮名) / 島崎藤村(著)
我たゞ微笑ほゝゑめるのみ、されどそのさまめくばせする人に似たれば、かの魂口を噤み、心のいとよくあらはるゝ處なる目を見て 一〇九—一一一
神曲:02 浄火 (旧字旧仮名) / アリギエリ・ダンテ(著)
わたしはふたたびあの見おぼえのある顔を、化粧したほおとちぢれたひげとを見ました。この男はまたわたしを見上げて微笑びしょうしました。
母親は、そう言うたときに父親がっている窓口を見た。ふたりは微笑わらいあったが、どの微笑いも満足そうな色を漂わしていた。
後の日の童子 (新字新仮名) / 室生犀星(著)
短く伸びた髯をひねつて、さも疑のない勝利を向うに見てゐるやうな、凝り固つた微笑ほゝゑみを浮べて、相手の様子を眺めてゐたのである。
クサンチス (新字旧仮名) / アルベール・サマン(著)
声を和らげ、微笑えみをつくつた其様子を見て、マアなんといふ深切な人だかとうれしく、早速敷居をまたました。主人はいよ/\笑顔になり
黄金機会 (新字旧仮名) / 若松賤子(著)
その約束もきはめて置きたいねと微笑ほほゑんで言へば、そいつはいけない、己れはどうしても出世なんぞはないのだから。
わかれ道 (新字旧仮名) / 樋口一葉(著)
折々をり/\には會計係くわいけいがゝり小娘こむすめの、かれあいしてゐたところのマアシヤは、せつかれ微笑びせうしてあたまでもでやうとすると、いそいで遁出にげだす。
六号室 (旧字旧仮名) / アントン・チェーホフ(著)
只目の前にゐる美しい女の微笑ほほゑみが折々変つて、その唇が己に新なる刺戟を与へてくれさへしたら、己はそれに満足してゐただらう。
復讐 (新字旧仮名) / アンリ・ド・レニエ(著)
お前が、さも新吉の凄じい権幕におびえたように、神経のこわばった相形そうぎょういて微笑わらいを見せながら、そういって私の部屋に入って来た。
うつり香 (新字新仮名) / 近松秋江(著)
そして、その退がると、彼女は微笑ほゝえみながら云つた。「いゝあんばいに、今度だけは、足りない分を私の手で都合がつけられるのよ。」
そして老僕をいたはる心持で微笑んでゐた微笑ゑみが消えてしまつた。
祭日 (新字旧仮名) / ライネル・マリア・リルケ(著)
これがお竹ででも有ろうものなら、直ぐ見たくでもないつらふくらして、沸々ぶつぶつ口小言を言う所だ。それを常談事じょうだんごとにして了って、お三どん新参で大狼狽おおまごつきといって微笑にっこり……偉い!
平凡 (新字新仮名) / 二葉亭四迷(著)
疾翔大力、微笑みしょうして、金色こんじきの円光をもっこうべかぶれるに、その光、あまねく一座を照し、諸鳥歓喜かんぎ充満じゅうまんせり。則ち説いて曰く
二十六夜 (新字新仮名) / 宮沢賢治(著)
にんじんは、こわかったのがおかしく、微笑ほおえむ。眼がだんだん暗闇くらやみれると、細かな部分がはっきりしてくる。
にんじん (新字新仮名) / ジュール・ルナール(著)
春の曙の夢は千々に乱れて薄紅の微笑ほゝえみ、カラカラと鳴り渡るしろがねの噴泉、一片ひとひらの花弁、フツと吹けば涙を忘る——泣いて泣いて泣き明した後の清々しさ……と
嘆きの孔雀 (新字旧仮名) / 牧野信一(著)
彼とは愉快な仲直なかなほりのしやうもなかつた。快活な微笑うすわらひも寛大な言葉も、彼とは交はすべくもなかつた。しかもこの基督教徒は辛抱強く落着いてゐた。
そしてその女の癖であざやかな色したくちを少しゆがめたようにしてまぶしそうにひとみをあげて微笑みかけながら黙っていた。
うつり香 (新字新仮名) / 近松秋江(著)
あの女の顔に普段充満しているものは、人を馬鹿にする微笑うすわらいと、勝とう、勝とうとあせる八の字のみである。あれだけでは、とても物にならない。
草枕 (新字新仮名) / 夏目漱石(著)
どちらも微笑にこにこしている間に、自然ととり交わされた礼節が、子供らの敏感な心を柔らげるのであった。
幼年時代 (新字新仮名) / 室生犀星(著)
ルイザは安心して彼をながめ、頭を振り、微笑はほえんでいた。
青楼ちややへ遊びにゆく客といふものは、大抵見え坊で、内証ないしようはぴいぴいでも、懐中ふところには山をひ、やしきを購ひ、馬を購ひ、郵便切手を購ひ、おつりで若いをんな微笑わらひを購ふ位の財貨かね
とり玄關げんくわん敷臺しきだい掃出はきだしながら如何に相手が青年にさいでも日がない故とぼけるにも餘程ほねをれたはへしかし五十兩の仕業しごとだからアノ位なる狂言きやうげんはせにや成舞なるまひと長庵はひとり微笑みつゝ居たりけり
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
「どうも有難うございました」、とのめるように私の床のそばに坐りながら、「好かったわねえ」、と私と顔を看合わせて微笑にッこりした。
平凡 (新字新仮名) / 二葉亭四迷(著)
門番コンシエルジユのおかみかほぼく微笑ほヽえんだ
さあたまはれとかきねれば、令孃ひめ微笑ほヽゑみながら、いやいや、お約束やくそくなるにうたにてはいやよ、ごむ人形にんぎやうげまじとかしらをふるに、れでも姉樣ねえさまこのうたごく大切たいせつのにて
暁月夜 (旧字旧仮名) / 樋口一葉(著)
何とも物は仰いませんでしたけれど、御顔を見ているうちに、美しい朱唇くちびるゆがんで来て、しまい微笑にっこりわらいになって了いました。
旧主人 (新字新仮名) / 島崎藤村(著)
「溝の中を歩く人。」と口の中で云つて、私は思はず微笑につこりした。それに違ひない、アノ洋服の色は、えた、腐つた、溝の中の汚水の臭気で那麽あんなに変色したのだ。
菊池君 (新字旧仮名) / 石川啄木(著)
白磁はくじの壺に、牡丹ぼたんは、青春の唇を割りかけている、先ごろ、月輪つきのわの姫から贈られた室咲むろざきのそれである。悩ましい蠱惑こわく微笑はほえみをこの花はあしたに夕べに、夜半よわの枕へも、投げかけていた。
親鸞 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
一人ひとりかへりますとちいさくるに、こりやこわことい、其方そちらうちまでおくぶんこと心配しんぱいするなと微笑びしようふくんでつむりでらるゝに彌々いよ/\ちゞみて、喧嘩けんくわをしたとふと親父とつさんにかられます
たけくらべ (旧字旧仮名) / 樋口一葉(著)
れほどの物好ものずきなれば手出てだしを仕樣しやうぞ、邪推じやすゐ大底たいていにしていてれ、あのことならば清淨しようじよう無垢むく潔白けつぱくものだと微笑びようふくんで口髭くちひげひねらせたまふ。
われから (旧字旧仮名) / 樋口一葉(著)
「…………」お米は何んとも云わなかったが、その代わり静かに顔を上げ、幽かに微笑ほおえみを頬に浮かべた。
三甚内 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)
そうってわたくしかお微笑ほほえまれました。わたくしはこんな立派りっぱ神様かみさま時々ときどき姿すがたあらわして親切しんせつおしえてくださるかとおもうと、かたじけないやら、心強こころつよいやら、おのずとなみだがにじみました。——
「何だい?」と答えて棟梁は庄吉の顔を見返したが、庄吉が其儘下を向いて了ったので唯微笑ほほえんでみせた。
少年の死 (新字新仮名) / 豊島与志雄(著)
濃青こあをそら微笑ほほゑまひ、はほのめきつ。
白羊宮 (旧字旧仮名) / 薄田泣菫薄田淳介(著)
出して申しければ大岡殿は微笑ほゝゑまれコレ/\其方は正直者しやうぢきもの云事いふことかねて某しも聞及んだりなになんぢに惡事有て調しらべるわけにてはなし安心せよ今此調しらべ者に付て其具足櫃をあけんと思へども合鑰あひかぎなし是に依て其方を
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
まつとははず杉原すぎはらさまはお廿四とやおとしよりはけてたまふなり和女そなたなんおもふぞとて朧氣おぼろげなことふてこゝろ流石さすがつうじけんお八重やへ一日あるひ莞爾にこやかにじようさまおよろこあそばすことありてゝ御覽ごらんじろとひさりのたはふごとさりとはあまりにひろすぎてどころわからぬなりと微笑ほゝゑめらばはし
五月雨 (旧字旧仮名) / 樋口一葉(著)
「炭のことは私共に解らんで……」と莞爾にっこり微笑わらってそのまま首を引込めて了った。
竹の木戸 (新字新仮名) / 国木田独歩(著)
とめと しのばるる 尼のみ寺の みほとけや 幾世へにけむ 玉の手の 光りふふみて かそけくも 微笑ゑませたまへる にふれつ 朝な夕なに おもはすは きその嘆きか うつし世の 常なきうれひか 頬にふるる 指のあはひに 春ならば くれなゐの薔薇ばら 秋日には
大和古寺風物誌 (新字新仮名) / 亀井勝一郎(著)
不滅フメツ真理シンリ微笑ホホエンデオシエル、「一長一短イッチョウイッタン。」ケサ、快晴カイセイ、ハネキテ、マコト、スパルタノ愛情アイジョウキミ右頬ミギホオフタツ、マタツ、ツヨツ。他意タイナシ。
創生記 (新字新仮名) / 太宰治(著)
私がその第一印象に鬼の念仏を聯想れんそうしたというのも、つまりその雅懐から生ずる田中さんの持つ微笑ユウモアが然らしめたのではあるまいか。
西隣塾記 (新字新仮名) / 小山清(著)