トップ
>
芳原
ふりがな文庫
“芳原”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
よしわら
57.1%
よしはら
42.9%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
よしわら
(逆引き)
幕府の末期までこの辺に
伝馬町
(
てんまちょう
)
の
大牢
(
おおろう
)
とともに
芳原
(
よしわら
)
があったので、芳町といい大門通りというのも、それに
因
(
ちな
)
んだものだと言われていたが
縮図
(新字新仮名)
/
徳田秋声
(著)
「その、船頭が御客を乗せて
芳原
(
よしわら
)
へ行く
所
(
とこ
)
なんで」「大変な幕をやりましたな」と教師だけにちょっと首を
傾
(
かたむ
)
ける。
吾輩は猫である
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
芳原(よしわら)の例文をもっと
(4作品)
見る
よしはら
(逆引き)
三社樣
(
さんじやさま
)
の
御神輿
(
おみこし
)
が、
芳原
(
よしはら
)
を
渡
(
わた
)
つた
時
(
とき
)
であつた。
仲
(
なか
)
の
町
(
ちやう
)
で、
或
(
ある
)
引手茶屋
(
ひきてぢやや
)
の
女房
(
にようばう
)
の、
久
(
ひさ
)
しく
煩
(
わづら
)
つて
居
(
ゐ
)
たのが、
祭
(
まつり
)
の
景氣
(
けいき
)
に
漸
(
やつ
)
と
起
(
お
)
きて、
微
(
ほのか
)
に
嬉
(
うれ
)
しさうに、しかし
悄乎
(
しよんぼり
)
と
店先
(
みせさき
)
に
彳
(
たゝず
)
んだ。
祭のこと
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
詮方
(
せうこと
)
なしに煙草の会社へ通つて居た十一になる娘を
芳原
(
よしはら
)
へ十両で
売
(
うつ
)
て、
其
(
それ
)
も手数の何のツて途中へ消えて、手に入つたのは
僅
(
たつ
)
たお前、六両ぢやねいか、焼石に水どころの話ぢやねエ
火の柱
(新字旧仮名)
/
木下尚江
(著)
芳原(よしはら)の例文をもっと
(3作品)
見る
芳
常用漢字
中学
部首:⾋
7画
原
常用漢字
小2
部首:⼚
10画
“芳原”で始まる語句
芳原被
検索の候補
芳原被
榊原芳野
“芳原”のふりがなが多い著者
木下尚江
樋口一葉
徳田秋声
中里介山
泉鏡太郎
夏目漱石
永井荷風
泉鏡花