トップ
>
総曲輪
ふりがな文庫
“総曲輪”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
そうぐるわ
75.0%
そうがわ
25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
そうぐるわ
(逆引き)
ところが、大宮、車大路、いずこも道は遮断され、庁の
総曲輪
(
そうぐるわ
)
の辺は、たくさんな
遠篝
(
とおかがり
)
で、さながら火焔の府に見えた。
私本太平記:05 世の辻の帖
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
翌朝、起き出てみると、
総曲輪
(
そうぐるわ
)
は
砦
(
とりで
)
づくりらしいが、内の殿楼、庭園の
数寄
(
すき
)
など、夜前の
瞠目
(
どうもく
)
以上だった。
私本太平記:01 あしかが帖
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
総曲輪(そうぐるわ)の例文をもっと
(3作品)
見る
そうがわ
(逆引き)
場末ではあるけれども、富山で
賑
(
にぎや
)
かなのは
総曲輪
(
そうがわ
)
という、大手先。城の
外壕
(
そとぼり
)
が残った
水溜
(
みずたまり
)
があって、片側町に
小商賈
(
こあきゅうど
)
が軒を並べ、壕に沿っては昼夜交代に
露店
(
ほしみせ
)
を出す。
黒百合
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
男女
(
ふたり
)
が前後して
総曲輪
(
そうがわ
)
へ出て、この町の角を横切って、
往来
(
ゆきき
)
の早い人中に
交
(
まじ
)
って見えなくなると、
小児
(
こども
)
がまた四五人一団になって
顕
(
あらわ
)
れたが、ばらばらと
駈
(
か
)
けて来て、左右に分れて
黒百合
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
総曲輪(そうがわ)の例文をもっと
(1作品)
見る
“総曲輪”の解説
総曲輪(そうがわ)は、富山県富山市の中心部にある町名である。郵便番号は930-0083。町名の由来は富山城の外堀が「曲輪(くるわ)」と呼ばれていたことから。現在は総曲輪通り商店街と隣接する中央通り商店街(さんぽ〜ろ)、西町(にしちょう)商店街などと併せ、富山県内で最大の繁華街を形成する。
惣曲輪と明記される場合もある。
(出典:Wikipedia)
総
常用漢字
小5
部首:⽷
14画
曲
常用漢字
小3
部首:⽈
6画
輪
常用漢字
小4
部首:⾞
15画
“総”で始まる語句
総
総身
総帥
総髪
総角
総督
総出
総領
総立
総々
検索の候補
曲輪
外曲輪
奥曲輪
西曲輪
北曲輪
本曲輪
内曲輪
東曲輪
曲輪外
新曲輪
“総曲輪”のふりがなが多い著者
吉川英治
泉鏡花