紫水晶むらさきすいしょう)” の例文
そしてまたなみが、ど、ど、ど——ときて、すなうえちていたさんごや、真珠しんじゅや、紫水晶むらさきすいしょうあらながしていってしまったのであります。
海の少年 (新字新仮名) / 小川未明(著)
雲、空、風、雪、うすあおい氷、紅藻べにもの揺れ、夜水中でこまかくきらめく珪藻けいそう類の光、鸚鵡貝おうむがい螺旋らせん紫水晶むらさきすいしょうの結晶、柘榴石ざくろいしの紅、螢石ほたるいしの青。
悟浄出世 (新字新仮名) / 中島敦(著)
葡萄の紫水晶むらさきすいしょうのようになり、落ちて地にくさったのが、あまいかおりを風に送るようになりますと、村のむすめたちがたくさん出て来てかごにそれをみ集めます。
燕と王子 (新字新仮名) / 有島武郎(著)
もう、両側りょうがわみせには、燈火あかりがついて、大空おおぞらは、紫水晶むらさきすいしょうのようにくらくなっていました。
真昼のお化け (新字新仮名) / 小川未明(著)
くる正雄まさおさんは、また海辺うみべへいきますと、もう自分じぶんよりさきにその子供こどもがきていまして、昨日きのうのよりさらにうつくしいさんごや、紫水晶むらさきすいしょうや、めのうなどをってきて、あげようといって
海の少年 (新字新仮名) / 小川未明(著)
ぼくもきっとくるから、そしてうみそこみやこには、こんな真珠しんじゅや、紫水晶むらさきすいしょうや、さんごや、めのうなどが、ごろごろころがっていて、建物たてものなんか、みんなこれでできているから、電気燈でんきとうがつくと
海の少年 (新字新仮名) / 小川未明(著)